【宮崎】シェラトン・グランデ・オーシャンリゾートホテルのクラブラウンジレポ!アフタヌーンティーもアルコールも楽しめる豪華な滞在を

宮崎シェラトンのクラブラウンジってどんな感じなのかな?
なんでも、アフタヌーンティーや夜はアルコールもフリーで楽しめる時間があるみたいだよ…!
私たちは夏の旅行として宮崎県6泊7日の旅行にでかけ、6泊7日のうち1泊は市内ホテル、5泊は「シェラトン・グランデ・オーシャンリゾートホテル」にお世話になり車なし・電車バスメインで諸々回ってきました~!
今回の記事でご紹介するのは、宮崎旅行のうち5泊お世話になった「シェラトン・グランデ・オーシャンリゾートホテル(以下、「シェラトン宮崎」と表記)」のクラブラウンジ「Sheraton CLUB」について。
今回の宿泊はマリオットのプラチナエリート会員としての滞在でした。
そのため、会員特典として朝食を除いてクラブラウンジが無料で利用可能!
というわけで滞在中は毎日クラブラウンジにお世話になり、まあこれはこれは贅沢な滞在を楽しませていただきましたね…!
今回の記事ではそんなクラブラウンジにスポットを当て、クラブラウンジ「Sheraton CLUB」では何ができるのか?をレポしていきたいと思います☺
シェラトン宮崎での滞在を考えている方はぜひ参考にしてみてください~!
▼ホテルで楽しめることや周辺観光スポットなど滞在の全体概要はこちら
★現在地:DAY2~DAY7
▼6泊7日の旅行プランまとめ記事はこちら!
宿泊日 | 2023年9月 | ||
---|---|---|---|
ホテル名 | シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート | ||
住所 | 〒880-8545宮崎県宮崎市山崎町浜山 | ||
電話番号 | 0985-21-1133 | ||
宿泊客室タイプ | クラブツイン・グランド | ||
IN/OUT | IN:14:00OUT:11:00 ※プランにより変動あり | ||
参考 |
ネットでホテルを予約するときは、「予約確定」ボタンを押す前にちょっとオトクなクーポンが無いか必ずチェックしましょう!
楽天トラベル・
じゃらん・
Yahoo!トラベルでは定期的に割引クーポンが発行されているため、予め確認してから予約をするのがおすすめです。
クラブフロア「Sheraton CLUB」について
営業時間 | <朝食> ■時間 / 6:30~10:00 ■内容 / ウェルカムドリンク付(モエ・エ・シャンドンまたはキャンベル・アーリー 100%ジュース) 宮崎牛ローストビーフクロワッサンサンド、メインプレート(卵料理)、サラダ、フルーツ など ※朝食のご利用は、クラブフロア宿泊プランでご宿泊のお客様及び、Marriott Bonvoy アンバサダーエリート会員のお客様限定<ティータイム> ■時間 / 10:00~17:00、20:00~22:00 ■内容 / ソフトドリンク、コーヒー(11:00~16:30は日替わりスイ-ツプレ-ト、フル-ツを提供)<ハッピーアワー> ■時間 / 17:00~20:00 ※2部制(①17:00~18:15 ②18:45~20:00) ■内容 / アペタイザー、スパークリングワイン、ワイン、クラフトビール、焼酎、ソフトドリンク ほか ※ハッピーアワーは、18歳未満のお客様の入場不可(代替サービスあり) | ||
---|---|---|---|
場所 | ホテル36階 |
ホテルに到着したら、そのまま36階へ。
クラブフロア専用ラウンジ「Sheraton CLUB」では、窓に広がる雄大な景色を眺めながら、朝は日の出を、昼は青い空と海、夜は月と、一日の移ろいを感じることができます。専任のスタッフが常駐し、チェックインからチェックアウトまで、飽くことのない一日をお過ごしいただけます。
クラブフロア専用ラウンジ「Sheraton CLUB」はホテル36階に位置する施設。
専任のスタッフが常駐、チェックイン・チェックアウトから滞在中の諸々のケアまでこなしてくれる至れり尽くせりっぷり。
その上、ティータイム・ハッピーアワーではソフトドリンクやスイーツプレート、アルコールドリンクを無料で好きなだけ頂くことができるサービスも!
滞在中は利用回数の制限も無いから、心ゆくまで楽しめちゃう…!
贅沢すぎる…!
クラブラウンジの利用方法・システム
そんな豪華なクラブラウンジ「Sheraton CLUB」を利用する方法は2パターンあります。
パターン①:クラブフロア宿泊プランを利用するfa-check
最もオーソドックスな方法がこちら、クラブフロア宿泊プランを利用する方法。
そもそもクラブラウンジ「Sheraton CLUB」はクラブフロア宿泊者限定の施設であるため、クラブフロアに宿泊することで自動的にラウンジサービスを利用することができます◎
クラブフロアの宿泊プランは通常フロアと比べて少々良いお値段ですが、通常フロアと比較して圧倒的なサービスを受ける事ができるのが魅力…!
この記事で紹介しているクラブラウンジ利用特典の他にも、以下のようなサービスを受けることができるので、特別な日の宿泊には最適なプランです✨
▶クラブフロアの宿泊プランをチェックする(じゃらん)
パターン②:マリオットのプラチナエリート以上の会員として利用するfa-check
2つ目は今回私たちが利用したパターン、マリオットのプラチナエリート以上の会員として利用する方法。
シェラトン・グランデ・オーシャンリゾートホテルはマリオットグループのホテルのため、マリオットグループの会員ランク次第で諸々の特典を受けることができます。
その会員ランクのうち、プラチナエリート以上の場合はこちらのクラブランジを無料で利用できちゃうんです。なんてありがたい…。
その他にもプラチナエリート会員だと以下のような特典を受けることができたので、ぜひ参考にしてみてください。
マリオットのプラチナエリート会員になるためには結構時間もお金もかかるので、シンプルにクラブフロア宿泊するほうが個人的にはおすすめです◎
特別なステイにクラブフロアはうってつけだね!
クラブラウンジ「Sheraton CLUB」の様子
▲クラブラウンジはホテル36階に位置しており、ラウンジ内は非常にゆったりとした雰囲気でインテリアが配置されています。
一つ一つのインテリアもおしゃれ、その配置の仕方も贅沢な形で良い雰囲気の空間でしたね…!
▲窓側に面している座席も多く、窓からはもう見事としか言いようが無い宮崎の海の景色が広がっています。
こうやって写真を撮るとなおのこと外の青が際立って綺麗ですね…!
▲窓側の座席はこんな感じの雰囲気。
コーヒーを片手に眼下のゴルフ場を見下ろし、遠くの宮崎の海を眺める…。贅沢でした…。
▲特に今回の滞在中はお天気に恵まれることも多く、こんな美しい景色が連日見られて幸せでしたね…!
時間帯によって景色もどんどん顔色を変えていくので、何度でも楽しめちゃうのも良いところです。
▲テーブルに空がいい感じに反射して、ただただトニックウォーターを入れているだけなのに絵になります…。
▲窓側以外の座席もおしゃれなインテリアが配置された素敵な雰囲気の空間となっているので、お気に入りの場所が見つかるんじゃないかなと思います◎
昼は明るく、夜は落ち着いた雰囲気で素敵だったなあ~
高級感あふれる、というよりは開放的でゆったり過ごせる!っていう雰囲気だったね
クラブラウンジ「Sheraton CLUB」で楽しめること
ティータイム:日替わりのスイーツセットとこだわりのソフトドリンクを何度でもいただける!
ティータイムの営業時間 | 10:00~17:00、20:00~22:00 | ||
---|---|---|---|
提供内容 | コーヒー・ジュースサーバー(11:00~16:30は日替わりスイ-ツプレ-ト、フル-ツを提供) |
▲ティータイムの営業時間中はいつでもこちらのコーヒー・ジューサーバーを用いてドリンクを頂くことができます◎
▲ジュースサーバの他、ソフトドリンクは宮崎らしい日向夏ジュースやペットボトル系のドリンク、更にはノンアルコールビールの用意も。
かなり暑い気温の中の滞在だったので、こちらのノンアルコールビールには救われましたね…。笑
▲ホット用・アイス用のカップは常に豊富に用意されていました。
体感として、やはりトップシーズンを外していたからか、クラブラウンジが満席になっていて入れない!というようなことは全く無く非常に快適でしたね。
▲11:00~16:30の時間帯にはこんな形でフルーツの用意もあります。提供されるフルーツは日替わりで、個人的にはグレープフルーツがお気に入りになりました!笑
ティータイムの実食レポ
▲今回は5泊という期間滞在し、そのすべての日程でティータイムのラウンジを利用しました。笑
スイーツプレートが日替わりとは言っても、5泊もすれば一巡するかな?と思っていたところ全日程で異なるメニューが用意されていました。驚きです…!
▲こちらは二日目のメニュー。
この日は少し秋らしい、栗を使ったスイーツがメインでしたね。まあ外の気温は全く秋らしさが無く灼熱でしたが…。笑
▲三日目。いつもはゼリーが用意されている枠がパンナコッタになっていました。この日はチーズケーキに真ん中なんだったけ…。いずれにせよ結構ずっしり系だったのが印象的です。笑
▲4日目。再び巨峰ゼリーですが、添えられているフルーツが変わっていて見た目も楽しいです。
▲そして最終日。少し見たことあるようなスイーツが多めだったかな?
この日はフルーツのラインナップにメロンの用意もあったので美味しくいただきました~!
一つ一つのスイーツが美味しくって幸せ時間だったなあ…
夏だったからフルーツも身にしみた…!
量も多すぎず少なすぎずちょうどよかった!
ハッピアワー:宮崎らしいアルコールドリンクとアペタイザーを楽しめる大人の時間
日が暮れて夜のハッピアワーの時間になると、アルコールとアペタイザーが楽しめる大人の時間になります。
お酒好きとしては見逃せない時間帯です😎
ハッピアワー営業時間 | 時間 / 17:00~20:00 ※2部制(①17:00~18:15 ②18:45~20:00) | ||
---|---|---|---|
提供内容 | アペタイザー、スパークリングワイン、ワイン、クラフトビール、焼酎、ソフトドリンク ほか |
なお、ハッピアワーの時間帯は18歳未満のお客様の入場が不可となります。
この場合ホテル1階のバーで代替サービスが用意されているとのことなので、お子様連れの場合でもアルコールドリンクを楽しむことができます◎
▲真っ先に目に入るのがこちらの宮崎らしい焼酎の数々…!7種類もの焼酎が用意されていて、飲み比べができるのが最高。
お土産にどの焼酎を買っていこうかここで選べるのも楽しかったですね~!
▲更にちょうど私たちが訪れたときはクラブラウンジの7周年キャンペーンを行っており、平日限定の日替わりでちょっとリッチなお酒が飲み放題のラインナップに用意されていました!
この日は山崎蒸留所の梅酒。その他にも、リッチな焼酎やモエシャンが用意されている日もあってとにかく滞在中は飲みすぎましたね。笑
▲日替わりのスープは自分で用意して頂くスタイルです。
▲その他乾き物のおつまみもフリーでいただけるので、お酒が進むことこの上なし。
おつまみも日替わりで、日によって顔ぶれを変えつつ楽しめてよかったです◎
ハッピアワーの実食レポ
ハッピーアワーもティータイム同様5日間毎日利用してきましたー!
こちらも5日間違うメニューが提供されて、日々新鮮で楽しかったのが印象的です。
▲ハッピーアワーは二部制。特に事前予約は不要で、利用したい時間に訪れるとまずこんな感じのメニュー表を用意してくれます。
提供される料理は日替わりで、主にアミューズ・アペタイザー・スープの三品。スープは自分で注いでくるスタイルです。
▲初日のお料理はこちら!コース料理の1品目・2品目に相当するような見た目も美しいアミューズ・アペタイザーが用意されました。
このクオリティの料理がクラブラウンジでは無料で毎日楽しめるのは嬉しい限り…!
レモンを絞ってさっぱりいただけるサラダが美味しかった!
▲この日は7周年イベントでなんとモエ・シャンドンが飲み放題。
このレベルのシャンパンが飲み放題になっていることなど結婚式くらいでしか見かけたことがなかったので、お酒好きとしてはめちゃめちゃに嬉しかったですね!!笑
▲二日目のメニューはこちら。アミューズがグラタンと温かい料理が提供されました。
▲アペタイザーはローストビーフをメインとした色とりどりの料理がずらり!
なかなかボリュームもある素敵なお料理でした。
▲三日目はこちら。スープが個人的に大好きなパンプキンスープだったのでテンション上がりましたね!
スープは自分で好きなだけ飲むことができたので、この日ばかりはおかわりしていただいちゃいました。
▲アミューズはカプレーゼ。カプレーゼはトマトとモッツァレラの風味が美味しい料理ですが、小瓶に入っているこんなおしゃれなスタイルは初めて見た。
スイーツとして出してもバレなさそうだなあ…とか考えつついただきました。美味しい。
▲アペタイザーは前日同様ローストビーフがメイン。
その他鰻玉などちょっと和風の一品もあって目にも舌にも楽しいメニューでした◎
▲何杯目かわからないパンプキンスープ。笑
▲四日目。この日はアミューズが複数種類、アペタイザーが一品の取り合わせでした。
色々パターンが合って面白い!
▲アミューズはこちら。おしゃれな生ハムのせも美味しいんですが、個人的にはライスコロッケが好みでしたね。笑
▲こちらがアペタイザーの煮込み料理。
煮込みの下にはジュレが敷き詰められていて、さっぱりと頂けたのが印象的でした!
▲最終日、五日目のメニューがこちら。
▲この日はアミューズにビーフシチューが!私もぷらはさんもビーフシチューは大好物なのでこれにはテンション上がりました~!!
熱々の状態で提供されて、はふはふと楽しめて最高でしたね。
▲アペタイザーはこちら。ローストビーフは共通ですが、この日は鱧の湯引きがあって驚いた。
日替わりで和洋問わず色々な味を試せる、そしてお酒もぐいぐい進んで思う存分楽しめる最高の時間が過ごせましたね…!
ハッピーアワーの時間はラウンジの照明も抑えられてぐっといい雰囲気だったのも良かったなあ…!
大満足!
まとめ
- ラウンジからの景観が抜群に良い!夜は雰囲気も素敵で良いスポット
- ティータイムで毎日スイーツセット&フルーツをいただける。美味しい。
- ハッピーアワーで毎日アペタイザー&アルコールドリンクをいただける。美味しい。
- ホテル滞在をより豪華に、特別にするのにぴったり!
- ハッピーアワー時間帯は18歳未満の方は入場不可なため要注意
今回の記事では、シェラトン・グランデ・オーシャンリゾートホテルのクラブラウンジ「Sheraton CLUB」のレポをお届けしました。
チェックインからチェックアウトまで利用できるクラブラウンジ。
そこではフードもドリンクも各時間に応じて豊富に用意されていて、もう至れり尽くせりとしか言いようが無い状態です。
ホテルステイをより豪華に、特別にしたい場合にはうってつけのスポットでした🥂
ぜひシェラトン宮崎を訪れる際は、クラブラウンジが利用できるプランの利用を検討してみてはいかがでしょうか。
なお他の記事でシェラトン宮崎の館内施設や客室・朝食のレポをお届けしているので、合わせて参考にしてみてください~!
特別な日のステイにぴったり!
滞在中はたくさんお世話になったね!!
▼ホテルで楽しめることや周辺観光スポットなど滞在の全体概要はこちら
▼その他ホテル関連記事はこちら
宿泊日 | 2023年9月 | ||
---|---|---|---|
ホテル名 | シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート | ||
住所 | 〒880-8545宮崎県宮崎市山崎町浜山 | ||
電話番号 | 0985-21-1133 | ||
宿泊客室タイプ | クラブツイン・グランド | ||
IN/OUT | IN:14:00OUT:11:00 ※プランにより変動あり | ||
参考 |
★現在地:DAY2~7 ▼6泊7日の旅行プランまとめ記事はこちら!
ネットでホテルを予約するときは、「予約確定」ボタンを押す前にちょっとオトクなクーポンが無いか必ずチェックしましょう!
楽天トラベル・
じゃらん・
Yahoo!トラベルでは定期的に割引クーポンが発行されているため、予め確認してから予約をするのがおすすめです。
宮崎県に遊びに行く時は、ぜひアクティビティを積極的に楽しむのがおすすめ。
現地に行くだけで体験できるものもありますが、確実に体験できるように事前にじゃらんや
asoview!からチェックし予約しておくと安心です。
じゃらんのポイントがたまったり、クーポンでお得に利用できたりと一石二鳥。
今人気があるアクティビティを3つご紹介します!
お土産・プレゼント・記念にぴったり!
6種類(芋4種類・麦・そば各1種類 アルコール度数 ALL25度)の焼酎を好みの内容でブレンドし、世界に1本しかない焼酎を作れる宮崎ならではのスポット!
体験料金がお手頃なのも魅力です…🍶
太平洋に面する広大な松の丘陵に約90種1,200頭羽の動物たちが待つ動物園。
シーガイア・リゾートの敷地内にあるので、シェラトン宮崎からは無料のシャトルバスで訪れる事ができるのもGOODポイント。
ゾウの行進やフラミンゴのショーが見どころです👀
美しく保たれた飫肥城の城下町を着物で歩ける粋なプラン。
じゃらんで予約すると限定特典として着物レンタル+豫章館の入館料+飫肥杉製のお箸+ストラップが全てセットになっています。
風情ある待ちをその場にあった装束で散策するのも贅沢な楽しみ方ですね…!
じゃらんでは定期的に遊び・体験予約に使えるお得なクーポンが配布されています。
予約をする前には、必ず今配布されているじゃらんの割引クーポンをチェックしましょう!