【宮崎】シェラトン・グランデ・オーシャンリゾートホテルの「パインテラス」朝食ブッフェレポ!ランチにも使えるお得な朝食

宮崎シェラトン外観からして大きなホテルだけど、館内で楽しめる施設って何かあるのかな?
もうね、到底一泊では時間が足りない!ってくらい色々用意されていて驚いたよ…!
私たちは夏の旅行として宮崎県6泊7日の旅行にでかけ、6泊7日のうち1泊は市内ホテル、5泊は「シェラトン・グランデ・オーシャンリゾートホテル」にお世話になり車なし・電車バスメインで諸々回ってきました~!
今回の記事でご紹介するのは、宮崎旅行のうち5泊お世話になった「シェラトン・グランデ・オーシャンリゾートホテル(以下、「シェラトン宮崎」と表記)」の朝食について。
シェラトン宮崎にはいくつか朝食がいただけるレストラン・カフェがありますが、今回私たちが利用したのは「パインテラス」というレストラン。
ここの朝食ブッフェは営業時間が6:00~13:30と長めなのが特徴的!
朝食ブッフェにもかかわらず、営業時間が13:00までとなんとランチとして利用する事もできるんですよね…!
今回の記事ではそんなレストラン「パインテラス」の朝食にスポットを当て、ブッフェメニューや実食レポをご紹介していきたいと思います☺
▼ホテルで楽しめることや周辺観光スポットなど滞在の全体概要はこちら
★現在地:DAY2~DAY7
▼6泊7日の旅行プランまとめ記事はこちら!
宿泊日 | 2023年9月 | ||
---|---|---|---|
ホテル名 | シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート | ||
住所 | 〒880-8545宮崎県宮崎市山崎町浜山 | ||
電話番号 | 0985-21-1133 | ||
宿泊客室タイプ | クラブツイン・グランド | ||
IN/OUT | IN:14:00OUT:11:00 ※プランにより変動あり | ||
参考 |
ネットでホテルを予約するときは、「予約確定」ボタンを押す前にちょっとオトクなクーポンが無いか必ずチェックしましょう!
楽天トラベル・
じゃらん・
Yahoo!トラベルでは定期的に割引クーポンが発行されているため、予め確認してから予約をするのがおすすめです。
朝食レストラン「パインテラス」について
営業時間 | 6:00~13:30(13:00 LO) | ||
---|---|---|---|
料金 | 大人 3,000円、4~12歳 1,500円 | ||
場所 | ホテル1階 |
「パインテラス」は“宮崎テロワール”(宮崎の土地が育んだ地元食材の美味しさ)をテーマに、郷土料理はもちろん、
宮崎の野菜をはじめとする野菜やフルーツ、宮崎牛を筆頭に質の高さを誇るお肉、黒潮に育まれた豊かな海の幸など“食の宝庫 宮崎”を、
グローバルな料理や調理方法で味わい・感じていただけるビュッフェスタイルのレストランです。
▲「パインテラス」はホテル1階にあるレストラン。
朝食ブッフェは6:00~13:30の営業となっており、その日のスケジュールに合わせて朝食としてもランチとしても利用できます◎
▲今回私たちはマリオットプラチナエリート会員としてホテル滞在したため、会員特典としてこちらの「パインテラス」の朝食が滞在中ずっと無料で楽しめました~!
5日間も美味しいブッフェをいただくことができて贅沢でしたね…
▼マリオットプラチナエリート会員の特典についてはこちら
正確には”朝食ブッフェ”ではなく、”ブランチ”っていう名前がついていたよね!
普通に朝めちゃめちゃ寝坊した後でも食べられるのは嬉しい…!
店内・外の様子
▲お店の入口を入ってすぐの場所はバーカウンターになっており、おすすめのワイン情報が色々書いてありました。
宮崎って意外とワインもあるんだなあ…。
▲店内はとっても広く、エリアごとにアルファベットが振られているほど。
土日の朝食ピーク時(8:00台頃)でも比較的ゆったり過ごせるのが良かったですね。
▲料理が並ぶエリアと段差がある場所もあるので、必要な場合は事前に連絡しておくと良いかもしれません。
▲フロアマップはこんな感じ。
▲画像左側手前がサラダエリア、右奥のほうがデザート・パンのエリアです。
▲眼の前で握ってくれるおにぎりのコーナーも。
おにぎりの他に、おにぎりに合う具として色々なご飯のお供も用意されていて魅力的でしたね!
▲注文を受けてから焼き上げてくれる、The・朝食の定番オムレツのコーナーも!
ソースがトマトソースとデミグラスソースの2種類から選べるのも良いですね。
▲その他温菜コーナーに色々なメニューが並んでいました。
▲デザートコーナー。この左側の方、かなり見切れている部分にパンが用意されています。
▲ドリンクは体に良さそうな野菜・フルーツのフレッシュジュースの用意も。
▲定番のアップル・オレンジジュースや牛乳・豆乳の用意もありました。
この他にドリンクバースタイルで炭酸ドリンク・コーヒー系飲料の用意もあり、とっても充実していた印象です。
中には日によってメニューが変わっている物もあって、連日利用しても面白かったね~!
レストラン広かった…!
メニュー
お泊りの翌日は、ゆったりブランチタイム
朝食と昼食を兼ね備えた「ブランチ」。おにぎりやオムレツなど、時間帯で少しずつ変わるメニューも楽しみのひとつです。シーガイアでのご滞在の思い出を語り合いながら、こだわりの和洋ビュッフェを心ゆくまでお楽しみください。
朝食、もといブランチブッフェの特徴的なメニューは上記の通り。
これらの他に、ソーセージやベーコンといった温菜、数々のパンたちなど種類豊富にメニューが用意されていました!
また、”時間帯ごとに少しずつ変わるメニュー”も魅力。
朝食タイムからランチタイムに移行していくに従って、徐々に朝食らしいメニューからランチらしいメニューに変わっていく様子も楽しめます◎
朝食時になかったメニューがランチにあったり、逆にランチになかったメニューが朝食にあったりして楽しかったな!
実食レポ
さて私たちは今回の旅行で計5回こちらのレストランを利用しましたが、うち3回は朝食タイム(8:00くらい)、うち2回はランチタイム(11:30くらい)に利用しました🍽
▲まず朝食タイムに頂いたメニューがこちら。
朝食らしく、サラダとオムレツ・クロワッサンにフルーツヨーグルトをチョイス!
やはり定番のメニューは美味しくて嬉しいですね。
▲画角を変えてみました。
席によってはこんなふうにちょうど中庭「THE LIVING GARDEN」に面している場所もあり、開放感抜群でした!
▲また別の日の朝食がこちら。
オムレツのソースは前日のトマトソースかデミグラスソースから選べる様になっていて、個人的にはこちらのデミグラスソースがお気に入りになりましたね!
▲更にこの日はおかわりで白米の上に明太子ととろろをON!
結局こういうのが最高に美味しい……!笑
▲更に別日がこちら。もう明太子に味を占めているのがバレバレですね。笑
だんだん3回目ともなると好きなメニューが見えてきて、取り方に癖が出てくる頃合いでした。
▲朝食タイム・昼食タイム通して日替わりでカレーの用意もあります!
辛いものから辛くないものまで様々ですが、個人的にはこちらのブラックカレーがイチオシでしたね!
日替わりカレーを始めとして、日々若干変わっていくメニューが楽しい朝食タイムでした☺
ランチタイム(11:30頃~)になるとメニューが増える!
▲パインテラスのブランチブッフェでは、昼食タイム(11:30頃~)になると若干メニューが入れ替わり、ランチらしいメニューが登場していました!
こちらも内容はある程度日替わりですが、この日はチキンステーキ・カマの唐揚げ・キノコクリームパスタが登場。
”ブランチ”でありつつ、しっかり昼食としていただけるメニューが用意されているのは嬉しいですね。
▲ということでおかわり。笑
チキンステーキがハーブの味が聞いていておしゃれで美味しい味だったのが印象的です。
▲更にランチタイムにはピザが登場!
朝食時のホットミールの厨房に用意されていた奥のピザ窯がここで稼働し始めます。
ピザは常に焼き立てで用意してくれ、新しく焼き上がると鈴の音でお知らせしてくれました!
鈴の音がなるたびににわかに盛り上がるので、朝食時とは違う活気が楽しかったですね。
▲ピザはこんな感じ。この日はトマトとソーセージのピザでしたが、日によってはカレー味のピザの時もありました!
本格ピザ窯で用意されているので、特に記事がサクサクで風味豊かなのが美味しかったです。
▲ランチタイムにも朝食時にあるようなフルーツ・ヨーグルトの用意がありますが、それ以外にもクッキーやミニケーキの用意もありました!
個人的にはクッキー大好き人間なのでこれは嬉しいサービスでしたね◎
朝と昼とで変わるメニューが面白かったし美味しかったね~!
やっぱり朝食にオムレツがあると嬉しい!
まとめ
- 営業時間が13:30までとランチにも利用できるのでスケジュールが立てやすい
- 朝食タイムとランチタイムで一部メニューが変わるのも嬉しい
- 広々店内で開放的な雰囲気!
- 店内広すぎて料理を持って歩くのは少し大変。笑
- 一部段差がある席もあるので、事前に考慮必要かも
今回の記事では、シェラトン・グランデ・オーシャンリゾートホテルのレストラン「パインテラス」で提供される朝食ブッフェについて詳細レポをお届けしました。
何より営業時間が長く自由度が高いのが最大の魅力。
時間帯によって提供されるメニューも変わるので、連日の利用でも飽きず、むしろ連日利用することでより深く楽しめたのが良かったですね!
是非シェラトン宮崎を訪れたときは、朝食ブッフェも合わせて楽しんでみてください🍽
なお他の記事でシェラトン宮崎のクラブラウンジや客室の詳細レポをお届けしているので、合わせて参考にしてみてください~!
とにかく予定を自由に組めるのがありがたかった!
ごちそうさまでした!!
▼ホテルで楽しめることや周辺観光スポットなど滞在の全体概要はこちら
▼その他ホテル関連記事はこちら
宿泊日 | 2023年9月 | ||
---|---|---|---|
ホテル名 | シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート | ||
住所 | 〒880-8545宮崎県宮崎市山崎町浜山 | ||
電話番号 | 0985-21-1133 | ||
宿泊客室タイプ | クラブツイン・グランド | ||
IN/OUT | IN:14:00OUT:11:00 ※プランにより変動あり | ||
参考 |
★現在地:DAY2~7 ▼6泊7日の旅行プランまとめ記事はこちら!
ネットでホテルを予約するときは、「予約確定」ボタンを押す前にちょっとオトクなクーポンが無いか必ずチェックしましょう!
楽天トラベル・
じゃらん・
Yahoo!トラベルでは定期的に割引クーポンが発行されているため、予め確認してから予約をするのがおすすめです。
宮崎県に遊びに行く時は、ぜひアクティビティを積極的に楽しむのがおすすめ。
現地に行くだけで体験できるものもありますが、確実に体験できるように事前にじゃらんや
asoview!からチェックし予約しておくと安心です。
じゃらんのポイントがたまったり、クーポンでお得に利用できたりと一石二鳥。
今人気があるアクティビティを3つご紹介します!
お土産・プレゼント・記念にぴったり!
6種類(芋4種類・麦・そば各1種類 アルコール度数 ALL25度)の焼酎を好みの内容でブレンドし、世界に1本しかない焼酎を作れる宮崎ならではのスポット!
体験料金がお手頃なのも魅力です…🍶
太平洋に面する広大な松の丘陵に約90種1,200頭羽の動物たちが待つ動物園。
シーガイア・リゾートの敷地内にあるので、シェラトン宮崎からは無料のシャトルバスで訪れる事ができるのもGOODポイント。
ゾウの行進やフラミンゴのショーが見どころです👀
美しく保たれた飫肥城の城下町を着物で歩ける粋なプラン。
じゃらんで予約すると限定特典として着物レンタル+豫章館の入館料+飫肥杉製のお箸+ストラップが全てセットになっています。
風情ある待ちをその場にあった装束で散策するのも贅沢な楽しみ方ですね…!
じゃらんでは定期的に遊び・体験予約に使えるお得なクーポンが配布されています。
予約をする前には、必ず今配布されているじゃらんの割引クーポンをチェックしましょう!