日に日に湿度が増していき、肌にまとわりつくジメジメベタベタの鬱陶しさが増していく今日このごろ、いかがお過ごしでしょうか。
そんな梅雨も近づく6月の頭の東京浅草に、とある施設がオープンしました。
その名も、「東京楽天地浅草ビル」。
正確には、ビル内のテナントの内2つ、「ユニクロ浅草店」と「まるごとにっぽん」がオープンです。
偶然にもこのタイミングで「リッチモンドホテルプレミア浅草」に滞在していたため、そのリニューアルオープンの翌日たる6月5日にふらっと訪れることができました。なんたるラッキー。
▼参考記事
【宿泊記】「リッチモンドプレミア浅草」のダブルルームに泊まった!プレミアは何が違う?浅草の観光地にあるホテルを徹底紹介!
もうこれは「東京楽天地浅草ビル」を堪能してレポしろ!…という、この間お参りしたばかりの氷川神社の神様からの掲示(きっと5円玉が効いたんだ…)でしかない。
というわけで、今回の記事では、そんなオープンしたてほやほやの「東京楽天地浅草ビル」について、お伝えしたいと思います。
Contents
施設情報
住所 | 〒111-8535 東京都台東区浅草2-6-7 東京楽天地浅草ビル1階 |
||
---|---|---|---|
電話番号 | 03-3845-0510 | ||
公式HP | ユニクロ浅草店:
https://www.uniqlo.com/jp/ja/spl/feature/shop/asakusa#03 まるごとにっぽん: |
||
駐車場 | あり | ||
営業時間 | 11:00~20:00 |
交通アクセス
「東京楽天地浅草ビル」は有名な浅草の仲見世を抜け、花やしき方面に歩き、そこからひょいひょいっと路地を入ったところ、周囲に粋な飲食店や商店街、そしてみんな大好きドン・キホーテがある結構ハデな通りに位置しています。
わかりやすいですね。
※実際に訪れる際はGooglemapに縋ると間違いないかと思います。
交通アクセス
- つくばエクスプレス浅草駅:徒歩1分
- 都営・メトロ・東武浅草駅:徒歩10分
駐車場
- 20分400円(当店のレシート提示で最初の20分無料)
- 最大料金:平日12時間最大4,000円、土日祝5時間最大5,000円
「東京楽天地浅草ビル」に行ってみたよ
ここからは実際に私が訪れた、レポをお届けしていきます。
私が訪れた2021年6月5日現在、「東京楽天地浅草ビル」にオープンしているテナントは二店舗。
- ユニクロ浅草店
- まるごとにっぽん
この2つです。なので、この二店舗を紹介します。てっきりフルオープンしているかと思いきや、飲食テナントは絶賛工事中でした。
3階に上がろうとしたら、巨大な横断幕に道を塞がれていました。これは流石に突破するのは心苦しい…。笑
この飲食フロアが完成して、ようやく「東京楽天地浅草ビル」は完全形となるようです。
ユニクロ浅草店
みんな知ってるユニクロの最新店舗、「ユニクロ浅草店」にやって参りました。
ユニクロといえば、もうでかい商業施設にはどこにでもあるぜ!…というレベルで全力で進軍を続けている、日本の誇るべき衣料品販売店ですが、そういえば浅草エリアには今までなかったんだなあ…。
まあちょっと歩いて、押上のスカイツリータウンに行けば、これまたでっかいユニクロがあるため、「ユニクロに行きたければ押上まで行けば良いじゃないか!!」と言いたいところですが、この「ユニクロ浅草店」は、そんなことは言わせねえぞとばかりに自らの個性を全力で打ち出してきており、「おやコレはわざわざ行ってみると面白いのかも知れないぞ」と思わせられてしまいました。
さて、オープンから二日目の6月5日のお昼ころに、さあ行ってみるか~!と呑気に訪れたところ、ユニクロ浅草店の前には大行列が。
一瞬えええっめっちゃ混んでる(嫌だな!)と思ったのですが、実はそういうことではなく。
昨今の社会情勢に配慮した、人数制限とのことでした。
実際お店の中はそこまで混雑している印象もなく、ゆったりと見れたので、人数制限って良いものだなあ~と店員さんに聞こえるようにつぶやきました。
そんな「ユニクロ浅草店」は、ただ洋服を並べるだけじゃあない!
我は浅草に立っているのだ!
という主張が目に見えるような、日本っぽさ溢れる陳列がされています。
これが、見ていてけっこう楽しい。
例えばこんなふうにうちわと”リラコ”がいい感じにペアリングされて紹介されていたり。
日本酒イメージの”UT”が販売されていたり。
サステナモードのドラえもんがいたり。
結構お店の中ぐるぐる回っているだけでも見どころが多く楽しかったです。
浅草柄のTシャツが作れる
そんな特徴的な店内の「ユニクロ浅草店」ですが、他にも自分好みの柄を作れるユニクロTシャツのシリーズ「UTme!」が浅草の土地とコラボ。
ここでしか選べない特別な柄を使ってTシャツやトートバッグが作れちゃったりするんです。
このTシャツを着てさえいれば、もれなく浅草の先駆者になれることでしょう。
オリジナルデザイン豆皿
さらに「ユニクロ浅草店」だけの特徴として、オリジナルデザインの豆皿を購入できちゃうよ!…なーんてものもあります。
どうやらこちら、数量限定とのこと。
結構ちゃんとしていた(舐めてるわけじゃないです)ものだったのが驚きでしたね!
わざわざ行く価値がある個性派店舗!
正直、「新オープンユニクロ!」と聴いたときはそこまでワクワクしなかったんですよね。←
だって、ユニクロ自体は自宅からチャリ圏内に3店舗はありますし、つい昨日も靴下を購入したばかりなので全然目新しさがないなあ…と思ってしまうのも無理ないです。
せっかく近くにいるんだから行こか~、くらいの軽い気持ちで訪れたら、結果はご覧の通り。
思いの外、いや、結構面白かった!笑
浅草っぽい雰囲気がいい感じにマッチしていて、これは外国人観光客にもウケるんじゃないかな~?と思います。
まるごとにっぽん
さあもう一店舗は「まるごとにっぽん」。
「東京楽天地浅草ビル」の一階に所属しており、ユニクロ浅草店から見ると、それよりちょっと横に行ったところにある少々こじんまりとした店舗です。
わざわざ”こじんまりとした”と言ったのは、なにもユニクロ浅草店にサイズから負けてるぜ!…と言いたいわけではありません。
実はこの「東京楽天地浅草ビル」自体、もともとは複合商業施設でした。まずはこのかつての姿について少々語ります。
「まるごとにっぽん」の今まで
リニューアル前、すなわち昨年2020年11月に閉店する前は、「東京楽天地浅草ビル」は「まるごとにっぽん」の”複合商業施設”として存在していました。
当時は同ビルの1~5階程を占める大きな施設。
食品のみならず、各地の陶芸品や神棚なんかもあったりしてかなり独特の施設だったことを覚えています。
数年前に訪れた際に店員さんと、
「今度北海道旅行行くんだけど北海道土産でおすすめのもの無い~?」
「それならコレが!」
「いやここにあるんかい!!」
…なんていう会話をしたのも懐かしい思い出です。(おすすめされた商品は北海道で無事購入しました。)
ただ当時から、土日にもかかわらずガラッガラだったんですよね。
ガラガラなのはむしろ人混みMAXな浅草を抜け出してホット一息つける、という意味で良かった施設だったのですが、それが裏目に出てしまったのか、はたまた契約の問題なのか、真相は闇の中ではあるもののなにはともあれ昨年11月に閉館。
そして時を経て、2021年6月にリニューアルと言う形の復活を果たした、というわけです。
小さくなって再登場
さあそんなリニューアル後の「まるごとにっぽん」はどうかな??
…というと、もうコレしか無いんです。
小さくなって再登場、です。
以前はビルの複数階に渡って広々と取られていた店舗はコンビニほどのスペースにぎゅっと縮められ、その分商品が所狭しと大量に並べられていました。
はっきり言ってしまうと、前の方が良かった!と思わずにはいられませんでしたね…。
リニューアルオープン、と言いつつもこれは実質的な縮小でしかありません。
色々と理由はあるだろうし、この形も悪いとは思わないのですが、以前あったようなゆったりとした会話であったり、休憩所でただのんびりしたり(コレがまずかったのかもしれない)、という時間を過ごせるような場所では無くなっています。
豊富な品数×駅弁フェア
一方で、その品数はめちゃめちゃ多い。
一つ一つなんだろなこれ~?とか言いつつ見ていたら比喩ではなく日が暮れるんじゃないか?と思うレベルで、もう所狭しと多種多様の商品が大量に並んでいます。
その上、ただ並んでるだけじゃなく、狭いスペースながらも”フェア”を開催しているのが、すごい。
私が訪れた時には、全国の駅弁フェアを開催していました。
旅行が憚られる今日の世の中に、うまいことフィットしてくる巧妙な罠ですね()笑
個人的には、”お弁当のお弁当箱を持ち帰りたい系”のお弁当がここに置いてあるのは良いなあ!と思いました。
どういうことかと言うと、こういうこと。
こちらはかの有名な明石名物ひっぱりだこ飯ですが、このお弁当、お弁当箱が陶器製で、ツボのような形をしています。
このお弁当を買ったからには、ぜひともこのお弁当箱も持ち帰りたい。
一方で旅先で食べた上でこの壺を運搬するのは難儀すぎる!
そんな需要にマッチしたのが、「まるごとにっぽん」!
ここで買えば、壺の運搬に困ることもありませんし、自宅で明石旅行気分も味わえちゃうなんて一石二鳥、二兎を追って二兎を得ることができちゃってます。
おなじ理屈で、このお弁当も良いですね。
こちらのドクター・イエローも陶器製のため、一石二鳥パターンが作れます。
すなわち何の話かと言うと、兎は一匹と言わず常に二匹追って捕まえられる手段を考えておきましょう、ということです。
やはり他のアンテナショップとは一線を画しているのかも!
角打ちコーナー(※緊急事態宣言中は休止)
そんな「まるごとにっぽん」の奥の一角には、日本酒を楽しめる角打ちコーナーが用意されています。
日本酒とおつまみをサクッと楽しめる!という、これは以前の「まるごとにっぽん」には無かった新コンセプトのエリア。
お店イチオシの日本酒が楽しめるとあって、非常に賑わっていた……!!と書きたいところだったのですが、昨今の社会情勢により現在は休止中。
まるごとにっぽんの会員カード加入手続きエリア兼袋詰台と化していました。悲しい。
まとめ
今回の記事では、2021年6月4日にオープンした「東京楽天地浅草ビル」の「ユニクロ浅草店」および「まるごとにっぽん」のレポをお届けしました。
以前の「まるごとにっぽん」からは規模縮小、その中身もよく知るチェーン店になり、一見個性と独創性がダウンしたように見えるこの施設。
ところがその実、よく知るチェーン店は浅草の立地にあわせて個性を爆発させ、「まるごとにっぽん」も魅力を濃縮して登場していました。
以前の「まるごとにっぽん」を知る身からすると少々寂しいリニューアルではありますが、コレはコレで楽しいかも!と思える内容でした。
今後7月には「スシロー」と「神戸ビーフ館」という2つの飲食店のオープンも予定されています。
是非浅草を訪れた際は足を運んでみてはいかがでしょうか?
▼参考記事
【宿泊記】リッチモンドホテル浅草のモデレートダブルルームに泊まった!アメニティや備品を徹底紹介!
【宿泊記】「リッチモンドホテルプレミア浅草」の朝食を紹介!プレミアラウンジで楽しむ生搾りオレンジジュースが最高でした