イビスバジェット大阪梅田の宿泊記/ブログ | 大阪駅徒歩圏の便利なホテルをレポ!

回泊まった「イビスバジェット大阪梅田」、万博旅行の拠点にちょうどよかったね!
うんうん、JR大阪駅から徒歩でアクセスできてありがたかった~!
私たちは5月に3泊4日で、大阪万博を目的として大阪エリアを訪れました!
その中で2泊目に利用したホテルが「イビスバジェット大阪梅田」。
JR大阪駅から徒歩7分ほどの立地に位置するホテルで、万博の宿泊にも便利。
周辺に居酒屋も多く、快適かつ便利な滞在を楽しめました~☺️
今回の記事では、「イビスバジェット大阪梅田」で過ごした1泊2日を、客室・サービス・館内施設とあわせて丁寧にレポートします。
▼大阪・関西万博のレポ&まわり方のコツについてはこちらから


▼大阪万博3泊4日旅行の全日程を見る
▼大阪・関西万博で実際に訪れたパビリオンのレポまとめ
▼大阪・関西万博のモデルコース&攻略法まとめ!チケット購入・便利ワザ・回り方
ネットでホテルを予約するときは、「予約確定」ボタンを押す前にちょっとオトクなクーポンが無いか必ずチェックしましょう!
楽天トラベル・
じゃらん・
Yahoo!トラベルでは定期的に割引クーポンが発行されているため、予め確認してから予約をするのがおすすめです。
旅のサブスク「HafH」では、月額料金に応じてもらえる”コイン”を使用してホテルを予約します。
特に土日や繁忙期に、他の予約サイトではかなり高価になるホテルが、「HafH」では比較的割安で予約できるケースが多いので要チェク!
初めての利用なら、ボーナスで”コイン”をたくさん貰えたり、月額料金が大きく割引(70%割引など!)になるため、一度チェックしてみてはいかがでしょうか?
以下の紹介リンクから登録すると、登録時のボーナスコインが多くもらえるのでぜひご利用ください👇️
宿泊概要(イビスバジェット大阪梅田)
宿泊日 | 2025年5月 | ||
---|---|---|---|
ホテル名 | イビスバジェット大阪梅田 | ||
住所 | 〒530-0028大阪府大阪市北区万歳町3-25 | ||
電話番号 | 06-6809-4489 | ||
宿泊客室タイプ | ダブルルーム | ||
IN/OUT | チェックイン 15:00 チェックアウト 11:00 ※宿泊プランによる | ||
参考 | ▶ホテルの詳細をチェックする(じゃらん) ▶ホテルの宿泊プランや料金の目安をチェックする(楽天トラベル) |
ホテルについて
イビスバジェット大阪梅田は、大阪の主要なビジネス街やエンターテインメント地区の 1 つである、梅田の中心部に位置しています。ショッピング街やナイトスポットにほど近い、JR 大阪駅および梅田駅から徒歩 10 分圏内にあります。当ホテルから、ユニバーサルスタジオや大阪城など、すべての主な観光名所に簡単にアクセスできます。
「イビスバジェット大阪梅田」は、大阪梅田の中心部に位置するホテル。
JR大阪駅から徒歩7分ほどと、大阪府内のどの観光地へのアクセスも便利!
今回私たちは、大阪万博の滞在先としてこちらのホテルを利用しました☺️
大阪府内のハブ駅とも言える大阪駅が最寄りなので非常に便利!
近くに飲食店や居酒屋も多いし、便利だったね!
交通アクセス
「イビスバジェット大阪梅田」はJR大阪駅から徒歩でアクセスできるホテル。
今回は大阪万博の滞在として利用しましたが、万博会場からも20~30分程度と便利でしたね☺️
【公共交通機関の場合】
- 【JR大阪駅】より徒歩にて約7分
- 【大阪メトロ】中崎町駅3番出口より徒歩30秒
【車利用の場合】
- 駐車場:有り(1,500円/日)
- 電話予約制
宿泊した感想
- 大阪駅から近く、非常に便利な立地!
- 周辺に飲食店や居酒屋が多く、お酒飲みには最高の立地
- シンプルかつ清潔&快適な客室
- とは言え大阪駅から若干歩くのでその点だけ要注意(うっかり梅田ダンジョンに潜って迷わないように!)
ホテル情報早見表
客室設備 | |
---|---|
バス・トイレ別 | ✕:ユニットバスタイプ |
シャワーの水圧 | ◯ |
女性用基礎化粧品 | ✕ |
ドライヤー | ○ |
館内着 | ○ |
スリッパ | ○ |
ティーセット | ◯ |
館内施設の特徴 | |
---|---|
電子レンジ | ◯ |
製氷機 | ✕ |
コインランドリー | ◯ |
自動販売機 | ◯ |
フィットネスジム | ✕ |
大浴場 | ✕ |
宿泊記
外観・館内の様子

▲JR大阪駅から歩くこと10分弱。宿泊するホテル「イビスバジェット大阪梅田」に到着しました!
駅から若干歩きますが、梅田のこみごみした街から少し落ち着いた雰囲気になる境目くらいの場所に位置しているので、これくらいのほうが安心感があるなあ、という印象です。

▲早速ホテルに入っていきます。

▲ホテルエントランスの様子はこちら。
「イビスバジェット大阪梅田」はカテゴリとしてはビジネスホテルに近いものになりますが、そこはさすが外資系のアコーグループ。
床もつやつや、ロビーもシンプル!お洒落な雰囲気でいい感じでしたね!

▲サッカーゲームが置いてありました。なかなか見ないレベルのおしゃれな見た目ですね…。

▲コンパクトながらも、ロビーにはいくつかちょっと腰掛けて休めるようなソファが用意されていました!
カラフルな装飾も素敵ですね。
▶ホテルの宿泊プランや料金の目安をチェックする(楽天トラベル)
客室 ~ダブルルーム~

▲今回チョイスしたお部屋はダブルルーム。
前日宿泊した「OMO7大阪 by 星野リゾート」もそうでしたが、今回の「イビスバジェット大阪梅田」も”HafH”を用いて予約しました!
大阪・関西万博開催で信じられないくらい大阪府内のホテルが高騰する中、比較的コスパよく予約できたので大変助かりましたね☺️
旅のサブスク「HafH」では、月額料金に応じてもらえる”コイン”を使用してホテルを予約します。
特に土日や繁忙期に、他の予約サイトではかなり高価になるホテルが、「HafH」では比較的割安で予約できるケースが多いので要チェク!
初めての利用なら、ボーナスで”コイン”をたくさん貰えたり、月額料金が大きく割引(70%割引など!)になるため、一度チェックしてみてはいかがでしょうか?
以下の紹介リンクから登録すると、登録時のボーナスコインが多くもらえるのでぜひご利用ください👇️

▲客室の様子がこちら!
お部屋は中央にダブルベッドが用意された、シンプルなレイアウト。
壁紙が水色で、スタイリッシュな雰囲気が魅力的でした。

▲引きのアングルで撮った写真がこちら。
ベッド横にはテーブルがあり、各種備品も整っています。
テレビは壁掛けタイプなので、テーブルのスペースが広く使えるのがありがたいところでした。

▲テーブルにはコンパクトなスツールも用意されていたので、ちょっとした作業もできそうです。
バスルーム・アメニティ

▲バスルームはユニットバスタイプ。
よくある一般的なビジネスホテルで見かけるサイズ感でしたね。

▲シャンプー・コンディショナー・ボディソープは完備されています。

▲シャワーの様子。

▲ドライヤーと歯ブラシもしっかり用意されていました。
歯磨き粉は紙袋に入っているタイプ。ホテル宿泊の時しか目にしないタイプなのでちょっとテンションが上ります。笑
▶ホテルの宿泊プランや料金の目安をチェックする(楽天トラベル)
客室備品・設備

▲歯ブラシ以外の使い捨てアメニティはフロント用意されていました!
緑茶・コーヒーといったティーセットもこちらからピックアップする形。
個数制限が無いのが嬉しいところです。(もちろん常識の範囲内で、ですが)

▲また、アイロンや加湿器などの貸出備品も同じ棚に用意されており、必要に応じて好きに客室にもっていってOKのスタイル。
気軽に借りることができてありがたいですね!

▲客室内に戻ります。
電気ケトルとマグカップが完備。ティッシュもしっかり用意されています。

▲一人一つお水の缶が用意されていました。

▲ピザデリバリーのサービスも有るようです。

▲ハンガーは4つ。二人なので十分な量です。

▲スリッパは繰り返し使用タイプのものが用意されていました。
消臭スプレーに靴べらも用意されています。

▲館内着は上下つなぎタイプのものが人数分用意されていました。
客室からの眺望

▲客室からの眺望はこんな感じ!都会ですね~!
近くに同じようなビルが多いからか、窓はちょうどいい塩梅に目隠しがされていました。安心。
館内施設&朝食レストラン
ホテル内には、朝食を提供するレストランやいくつかの便利施設が用意されています。
朝食レストラン:梅田キッチン
営業時間 | 6:30am-10:00am(最終入店9:30am) |
場所 | 1階レストラン「Umeda Kitchen」 |
形式 | ビュッフェ形式 |
今回私たちは、早朝から万博会場に向かってしまったので利用せずでしたが、ホテル一階には朝食を提供するレストラン「梅田キッチン」が用意されています。
営業時間も6:30からと比較的早いので、使い勝手は良さそうですね!
コインランドリー
洗濯機 | 3台 / 1回 400円 |
乾燥機 | 3台 / 30分 100円 |
コインランドリーも完備。長期滞在でも安心です。
ドコモバイクシェア
ホテル正面に、自転車のレンタルサービス「ドコモバイクシェア」が用意されていました!
大阪の街を自転車で巡るのに便利ですね!
▶ホテルの宿泊プランや料金の目安をチェックする(楽天トラベル)
まとめ
今回の記事では、「イビスバジェット大阪梅田」の宿泊記をお届けしました!
イビスバジェット大阪梅田は、アクセスの良さと快適な客室、必要十分な設備が魅力のビジネスホテル。
大阪観光や万博の滞在拠点にもぴったりでしたね!
ぜひ大阪旅行の際には利用してみてはいかがでしょうか?
イビスバジェット、大阪駅からも歩けて本当に便利だったね!
大阪旅行の拠点を悩んでいる人におすすめだね!
▼大阪3泊4日旅行の全日程を見る
▼大阪・関西万博で実際に訪れたパビリオンのレポまとめ
▼大阪・関西万博のモデルコース&攻略法まとめ!チケット購入・便利ワザ・回り方
▼過去に泊まった他のOMOシリーズの宿泊記はこちら!
▼大阪・関西万博のレポ&まわり方のコツについてはこちらから


ネットでホテルを予約するときは、「予約確定」ボタンを押す前にちょっとオトクなクーポンが無いか必ずチェックしましょう!
楽天トラベル・
じゃらん・
Yahoo!トラベルでは定期的に割引クーポンが発行されているため、予め確認してから予約をするのがおすすめです。