日光ステーションホテルⅡ番館の朝食レポ!館内施設も合わせて紹介します

日光ステーションホテルⅡ番館、朝食をつけることもできるけど内容どんなんなんだろうな~
確かに結構リーズナブルな感じだから内容気になるね…
あれかもよ、オートミールしかないかもよ…
オートミールかあ…いや最近はやってるし別に良いんだけども…ね。笑
先日私たちは日光ステーションホテルⅡ番館に宿泊しました。
日光駅前にもかかわらずリーズナブルな価格帯で、利用しやすいホテルでしたね◎
今回の記事では、そんな日光ステーションホテルⅡ番館の朝食&館内施設についてご紹介します✨
▼ホテルの概要&宿泊記はこちら
▶日光ステーションホテルⅡ番館の詳細をチェックする(楽天トラベル)
ネットでホテルを予約するときは、「予約確定」ボタンを押す前にちょっとオトクなクーポンが無いか必ずチェックしましょう!
楽天トラベル・
じゃらん・
Yahoo!トラベルでは定期的に割引クーポンが発行されているため、予め確認してから予約をするのがおすすめです。
ホテル・宿泊概要
宿泊日 | 2022年2月 | ||
---|---|---|---|
ホテル名 | 日光ステーションホテルⅡ番館 | ||
住所 | 栃木県日光市松原町17-4 | ||
電話番号 | 0288-53-2002 | ||
宿泊客室タイプ | 洋室 ダブルベッドルーム | ||
その他 |
交通アクセス
「日光ステーションホテルⅡ番館」は前述の通り、JR/東武日光駅から徒歩圏内と超好立地にあるホテル。
周辺にはコンビニ&スーパーマーケットも充実しているのでそういった意味でも非常に便利に利用できます。
駐車場
有り(先着順・予約不可)
圧倒的な立地の良さ✨
➤日光ステーションホテルⅡ番館の料金目安や宿泊プランをチェックする(じゃらん公式)
朝食
レストランの様子
▲レストランはホテル1階にあります。木製のテーブル・イスが用意された温かい雰囲気です。個人的には天井のライトがおしゃれで好き。
朝食メニュー
▲朝食メニューは比較的シンプルなラインナップながらも、「そうそうこれがほしいんだ!」という朝食らしいメニューが特徴。まずパンは3種類、かつジャム&マーガリンの用意もあります。トースターで温めることも◎
▲白米・スープ・野菜カレー。朝カレー、ほらもう響きが良い。
▲その他、温菜&冷菜各種のメニューが並びます。納豆に温泉卵がある時点で、支配人の方と気が合いそうです。
▲ドリンクはコーヒー・紅茶・牛乳が飲み放題。テプラでしれっと書かれていますが、牛乳はちゃんと那須高原牛乳でとっても濃厚!
▲その他に、ここで初めて見た「オランカ サプリメント・ドリンク」の用意も。ぱっと見濃厚な野菜ジュースのような見た目ですが、飲んでみると以外にもさっぱりすっきりと少し酸っぱいジュースでした。朝にぴったり!
種類はさほど多くないけど、個人的には卵と納豆があったので大満足◎
必要なものがちゃんと抑えられてる!
実食レポ
▲実際に私がチョイスした朝食がこちら!トマトのマリネサラダが特に美味しかったですね。あとたまごと納豆がある時点でもう最高です。日本人で良かった。
▲一方のぷらはさんがチョイスした朝食はこちら!温泉卵はカレーに落とし、豪華カレーに変貌させていました。主食×主食っぽい取り合わせがなんともぷらはさんらしい…
▲なんとなくおしゃれな感じに撮影してみました。
ぷらはさんらしいってどういうこっちゃ!
読んで字の如くよ。自覚なさーい??
▶日光ステーションホテルⅡ番館の詳細をチェックする(楽天トラベル)
館内施設
フロント・ソフトドリンク
▲フロントにはソフトドリンクのサーバーが用意されています。滞在中いつでも利用OKです。
自動販売機
▲自動販売機はアルコール・ノンアルコール双方用意。エナジードリンクまで用意されています。ビジネスホテルの闇…?
電子レンジ・製氷機
▲カップヌードルの自動販売機、電子レンジ、製氷機の用意もあります。製氷機の氷は備え付けのカップで持ち帰るスタイル。日航という土地柄を考えるとカップヌードルの自動販売機が役に立つケースがありそう!
深夜帯だと日光あたりのコンビニは閉まってるもんね。
確かに!
コインランドリー
▲コインランドリーの用意もあります。ただし乾燥機は故障中でした。笑
コインロッカー
▲ホテルのエントランスから出た外にはコインロッカーが用意されています。駅前にもコインロッカーはありますが、ここでも利用可能なのは便利かも。
喫煙所
▲喫煙所も同じく屋外に用意されています。ホテル内は禁煙なのでこちらのスペースを利用すれば喫煙OKです。
➤日光ステーションホテルⅡ番館の料金目安や宿泊プランをチェックする(じゃらん公式)
周辺施設
▲ホテルから3分ほど歩いたところに、スーパーマーケット「リオン・ドール」があります◎ なかなか広めのスーパーマーケットで滞在中重宝しました…!
▶日光ステーションホテルⅡ番館の詳細をチェックする(楽天トラベル)
まとめ
今回の記事では、日光ステーションホテルⅡ番館の朝食&館内施設を紹介しました。
種類はさほど多くなくシンプルな朝食ブッフェですが、この価格帯で卵と納豆があるのでポイント高め。
自動販売機・製氷機にコインランドリー(故障していたけども…)と、滞在に便利な施設も揃っているのでそういった面で困ることがないのも良いポイント。
何より、ホテル徒歩数分でスーパーマーケットがあるのがありがたかったです✨
日光エリアでコスト抑えめの滞在をするときにはベストなホテルだね!
ゆーさん卵好きすぎて朝食の評価高くなってる気がするけど、総じて同意!
▼ホテルの概要&宿泊記はこちら
宿泊日 | 2022年2月 | ||
---|---|---|---|
ホテル名 | 日光ステーションホテルⅡ番館 | ||
住所 | 栃木県日光市松原町17-4 | ||
電話番号 | 0288-53-2002 | ||
宿泊客室タイプ | 洋室 ダブルベッドルーム | ||
その他 |
ネットでホテルを予約するときは、「予約確定」ボタンを押す前にちょっとオトクなクーポンが無いか必ずチェックしましょう!
楽天トラベル・
じゃらん・
Yahoo!トラベルでは定期的に割引クーポンが発行されているため、予め確認してから予約をするのがおすすめです。
日光に遊びに行く時は、ぜひアクティビティを積極的に楽しむのがおすすめ。
現地に行くだけで体験できるものもありますが、確実に参加できるように事前にじゃらんからチェックし予約しておくと安心です。
じゃらんのポイントがたまったり、クーポンでお得に利用できたりと一石二鳥。
今人気があるアクティビティを3つご紹介します!
やっぱり日光・鬼怒川に来たならいちご狩りは外せない!
鬼怒川温泉駅から車10分、路線バス「花いちもんめ」駅下車後すぐの好立地にあるので、観光プランに組み込みやすいのも魅力。
明治から現在まで長い歴史を誇る言わずとしれた日光金谷ホテル。
そんなホテルの名物”百年ライスカレー”をコース仕立てでいただける、贅沢なランチを楽しむのも良きですね。
日光東照宮をはじめ写真撮影スポットに事欠かない日光エリア。
装いを変えて、色とりどりの着物の中から好みのものを見に付けて街歩きを楽しめます。
じゃらんでは定期的に遊び・体験予約に使えるお得なクーポンが配布されています。
予約をする前には、必ず今配布されているじゃらんの割引クーポンをチェックしましょう!
栃木に遊びに行く時は、ぜひアクティビティを積極的に楽しむのがおすすめ。
現地に行くだけで体験できるものもありますが、確実に参加できるように事前にじゃらんからチェックし予約しておくと安心です。
じゃらんのポイントがたまったり、クーポンでお得に利用できたりと一石二鳥。
今人気があるアクティビティを3つご紹介します!
王国タウンと王国ファームの2つのエリアに分かれ、広大な敷地を有する動物園。
毎日開催される、猛禽類やネコのパフォーマンスが見どころ!
動物とのふれあいや餌やり体験をたっぷり楽しめるのも魅力。
希少品種である高級いちごの『ロイヤルクイーン』が食べ放題。
高設ベンチを使用して栽培しているので、立ったままいちご狩りを楽しめるのが魅力!
通路も広いので、ベビーカーや車いすのままいちご狩りができます。
▶STRAWBERRY GARDEN ROYALの詳細をチェックする
牧場ならではの本格的アイスクリームづくり&ソーセージ作り体験が楽しめる!
年中無休、入場・駐車場無料の牧場で普段はできないような体験ができます。
じゃらんでは定期的に遊び・体験予約に使えるお得なクーポンが配布されています。
予約をする前には、必ず今配布されているじゃらんの割引クーポンをチェックしましょう!