![三井ガーデンホテル札幌ウエストの宿泊記!北海道の自然・文化を感じる旅の基点となるホテル](https://ftwcompleted.com/wp-content/uploads/2022/01/aef2dde4c44599112c03281c39f321fc.jpg)
ただお店出てから電車乗ったりするの嫌なんだよな…
というわけで今回ゆーがチョイスしたホテルは「三井ガーデンホテル札幌ウエスト」。
札幌駅から歩いても5分かからないレベルで駅近なことが決め手になりました◎
今回の記事では、そんな「三井ガーデンホテル札幌ウエスト」の宿泊記をお届けします✨
▼過去の三井ガーデン系のホテルはこちら
- 【宿泊記】「三井ガーデンホテル五反田」紹介&感想!アメニティや大浴場まで徹底紹介! (2020-09-29 23:15:28)
- 【宿泊記】「三井ガーデンホテル汐留イタリア街」に泊まった!アメニティや大浴場まで徹底紹介します。 (2020-09-27 11:56:41)
- 【宿泊記】「三井ガーデンホテル六本木プレミア」感想&レビュー!やっぱりプレミアはプレミアだった。 (2020-12-07 22:38:05)
- 【宿泊記】「三井ガーデンホテル豊洲ベイサイドクロス」は眺望が最高のプレミアなホテル! (2021-02-25 18:23:31)
- 【宿泊記】三井ガーデンホテル大手町に泊まった!東京駅から好アクセスの便利なホテル!アメニティや備品まで詳しく紹介します! (2021-04-22 22:02:59)
- 【宿泊記】「三井ガーデンホテル京橋」のモデレートクイーンに泊まった!東京駅近くの便利なホテル!アメニティまで詳しく紹介します (2021-05-23 23:13:38)
Contents
宿泊概要(三井ガーデンホテル札幌ウエスト)
宿泊日 | 2022年1月 | ||
---|---|---|---|
ホテル名 | 三井ガーデンホテル札幌プレミア | ||
住所 | 〒060-0005北海道札幌市中央区北五条西6-2-4 | ||
電話番号 | 011-218-2231 | ||
宿泊客室タイプ | モデレートクイーン | ||
価格 | \3,400~(2名一部屋、一人あたり朝食付き) |
ホテルについて
「三井ガーデンホテル札幌ウエスト」は札幌駅至近にある観光に便利なシティホテル。
2020年2月20日グランドオープンの北海道2施設目の三井ガーデンホテルです。
ちょっと面白いのが、じゃあ1施設目はどこにあるの?と思うとなんとウエストのすぐ隣りにあるんですよね。
▲この写真で言うと、左が「札幌ウエスト」、右が「札幌」のビルです。もう完全に真隣。笑
実際に行くまでまさかこんなにすぐとなりにあるとは思わなかったので、事前に「札幌ウエスト」にするか「札幌」にするか悩んでいたのは何だったのか…と思わずには。
交通アクセス
「三井ガーデンホテル札幌ウエスト」は札幌駅から徒歩3分の位置にあるホテル。
札幌駅とその付近のビルから目と鼻の先にあるので、夜遅くまで遊び歩いていてもすぐホテルに帰還できるのが良いところです✨
電車を利用する場合JR 札幌駅 西改札より徒歩約4分
- JR 札幌駅 西改札より徒歩約4分
車を利用する場合fa-check
- 駐車場あり(1,500円/泊)
宿泊した感想
- 札幌駅近くで非常に便利
- 所々に散りばめられた北海道らしいデザインが素敵
- 三井ガーデンホテル系列の定番の備品・アメニティがあるので安心
- エレベータが2基のみなため、待つときは待つ
- 客室数に対してチェックインカウンターが少ないため、待つときは待つ(でも手続き素早くてありがたい…!)
客室設備 | |
---|---|
バス・トイレ別 | ✕:ユニットバス |
シャワーの水圧 | ○ |
女性用基礎化粧品 | △:大浴場に用意あり |
ドライヤー | ○ |
館内着 | ○:上下セパレートタイプ |
スリッパ | ○:繰り返し利用タイプ |
ティーセット | ○:コーヒー、紅茶、緑茶 |
館内施設の特徴 | |
---|---|
電子レンジ | ✕ |
製氷機 | ○ |
コインランドリー | ✕ |
自動販売機 | ○ |
フィットネスジム | ✕ |
大浴場 | ○ |
予約方法
今回はじゃらんを用いて予約しました。
不定期に数々のクーポンが発行されているため、ホテル予約の時は要チェクです。
ポイント
ちなみに今回の宿泊は札幌市の宿泊補助キャンペーン”サッポロ冬割”を利用しています!
”サッポロ冬割”は6,000円以上で5,000円の割引がされる上、一泊一人当たり2,000円のクーポン券がもらえるというお得度の高すぎるキャンペーン。
「じゃらん」での予約は終了してしまいましたが、他サイトではクーポンが不定期に復活しているため札幌旅行を考えている場合は要チェックです✨
評判・口コミ
Googleでの口コミは高評価。
特に立地の得点が高くなっていますね◎
▲Googleより引用
宿泊記
ホテル外観・館内の様子
▲ホテル外観はこちら!先程紹介したように「札幌ウエスト」と「札幌」が横並びになっていますが、赤いレンガ作りの外観がお目当ての「札幌ウエスト」です◎
▲慣れない札幌の地で、慣れ親しんだ三井ガーデンホテルのロゴを見つけてホッとしました。笑
▲フロントの様子。照明とインテリアが素敵で、温かみを感じます☕ 実際外に比べてとってもあたたかいんですけどね。
▲ホテル廊下の様子。床の絨毯の柄が白樺を感じさせます。ちなみに白樺とは…
▲この木のことです。
客室
▲いざ客室へ❗今回予約したのはモデレートクイーンタイプのお部屋。コンパクトながらも窓際にはソファ&机も用意されていて快適…!全体的に木が使われていて温かみがあります◎
▲ベッドは旅行かばんのようなデザインが施されておしゃれ!
▲ソファ&机の様子。客室内で作業をするにも、お酒を楽しむにも便利ですね✨
▲窓側からお部屋を振り返ってみました。結構客室内の廊下部分が広く、濡れた靴を置いても気にならないのがありがたいところでした!
▲ベッド脇の様子。三井ガーデン系だとこういったレイアウトは珍しくないんですが、ここまで木のインテリアで統一されてるのは初めて見ました…!
▲ベッドの向かいにはTVがありました。TVのフレームも木で統一されていて良い…
バスルーム・バスアメニティ
▲バスルームはユニットバスタイプ。と言いつつ大浴場を利用しちゃったので利用せず、です。
▲洗面台にはフェイス・ハンドソープの用意がありました。女性用基礎化粧品は客室には用意されていない(大浴場にはあった!)ので持参必須です。
▲三井ガーデン系おなじみのシャンプー・コンディショナー・ボディーソープ。
▲アメニティもいつものラインナップがあります。アメニティを入れる袋もあるので、大浴場への持参もラクラクでした✨
客室備品
▲飲み物系の備品はベッド横の棚の中にズラリ!アイス・ホットそれぞれのコップが合ったり、コーヒー・紅茶・緑茶のホットドリンクが揃い踏みだったりとその充実っぷりに相変わらずお世話になりました。
▲ところでベッド横の棚の上の方にあるこの大きめの扉はなんだろな??と思って開けてみたら…
▲なんと冷蔵庫でした。これはわかりにくい驚き…!お水のサービスもあります。缶入りの水なのが特徴。
▲ベッド横机には時計・電話・小物入れ・メモとペン。細かいアクセサリーを身に着けている身としては、小物入れがありがたい。
▲その横には除菌スプレーや鏡が用意されていました。こちらの除菌スプレーも三井ガーデン系御用達。ジンギスカンの匂いが着いた洋服を見事に復元してくれました…!
▲ベッド脇のスイッチも充実。USB/電源もあり便利です。
▲館内着は上下セパレートタイプ。大浴場は館内着&スリッパで利用OKです◎
▲地味にありがたいのがこちらのマルチ電源ケーブル。今回の旅行で、モバイルバッテリーのケーブルを忘れて冷や汗を書いていたので本当に助かりました…!
▲衣装箪笥の中には、消臭スプレーやスリッパが用意されています。ちなみにジンギスカンの香りに対し消臭スプレーは全く太刀打ちできず。除菌スプレーのほうが強いです。
▲ハンガーも十分な量がありますね◎
▲客室廊下には大きめの姿見が用意されています。
北海道を感じるデザインの数々
▲さてここまでは系列ホテルの強みを強く紹介してきましたが、ここからは「札幌ウエスト」ならではの特徴を見つけたのでご紹介◎ フロントに鎮座するこのテディベアから感じられる通り、「札幌ウエスト」は全体的に”北海道らしい”インテリアが溢れているんです✨
▲例えば、階を表すこの表示。”12”の文字を彩るデザインも良いですし、額縁をこんな風に使ってるのは初めて見ました…!背景の壁紙の深緑色と相まって素敵です。
▲各部屋の表示もこだわっている。他にも額縁の縦横の配置が違ったり、数字に彩られたデザインが違ったりと部屋の表示を見てるだけで飽きない…!是非見てみてほしいポイントです。不審者にならない程度に楽しむのが吉です✨
▲フロント内もよく見ると、伝統的(っぽい)柄であちらこちらが施されているのがわかります。
館内施設
「三井ガーデンホテル札幌ウエスト」には複数の館内施設があり、別記事にてご紹介しています◎
- 大浴場
- カフェレストラン さんかく堂
- 自動販売機
- 製氷機
▼参考記事はこちら
また今回は朝食付きプランで予約しましたが、シェフが目の前で焼いてくれるクレープにお好みの具材を載せて楽しむ唯一無二のクレープ!という他では見たことがない珍しい朝食でした…!
▼参考記事はこちら
まとめ
今回の記事では「三井ガーデンホテル札幌ウエスト」の宿泊記をお届けしました!
三井ガーデン系列ならではの安心感×札幌ウエスト独特の北海道らしさあふれる演出が絶妙で、記憶に残る素敵なホテルでしたね✨
朝食も特徴的でとっても良かったので是非参考にしてみてください!
▼札幌市内のホテル
クロスホテル札幌の宿泊記!記念日にもおすすめの札幌観光最強ホテル