「煎り酒」って始めてみた…!なんだろう、これ…!
先日私はサンプル百貨店が主催する「リアルサンプリングプロモーション102th Live」に参加してきました!
今回の記事ではサンプルボックス内の商品の一つ、「國盛 煎り酒」をご紹介。
「國盛 煎り酒」は、國盛蔵自慢の日本酒と自家栽培梅を使用して作ったこだわりの調味料。
なかなか普段聞き慣れないこの調味料を実際に使ってみたので、その感想をレビューしていきます!
#國盛煎り酒 #國盛
國盛 煎り酒とは?
商品名 | 國盛 煎り酒 | ||
---|---|---|---|
価格 | 200ml 864円(税込)(2024年4月時点参考) | ||
関連商品 |
|
||
公式HP | https://www.nakanoshuzou.jp/product/ |
「國盛 煎り酒」は國盛蔵自慢の日本酒と自家栽培梅を使用して作ったこだわりの逸品です。素材の風味を生かす味わいですので、白身魚のお刺身や豆腐と相性が良い他、卵焼きや炊き込みご飯等にもご活用いただけます。
「國盛 煎り酒」は日本酒メーカーの国盛がおくる新しい調味料。
…と言う言い方は正しくなく、正確には現代に生きる私たちにとっては新しく、その実日本古来より愛されてきた調味料とのことです✨️
煎り酒とは日本酒と梅干しを煮て濾したもの。
日本古来の調味料で、江戸時代初期頃迄は庶民の間にも広く知れ渡っていました。
しかし、同時期に普及した発酵調味料の醤油が塩分を多く含み保存性が高かったため、
一般家庭では醤油を主に使用するようになりました。
煎り酒は江戸の味を引き継ぐ日本の料理屋等で使用され続けていましたが、
最近では特別な調味料として食にこだわりのある方々から注目を集めています。
かつおぶしやこんぶなどが加えられ現代風にアレンジされており、
日本酒がもつ旨味と梅干しの爽やかな風味だけでなく香りやコクが豊かな調味料となっています。
こんな調味料があるなんて知らなかったな…!
國盛 煎り酒を使ってみた!
▲「国盛 煎り酒」のパッケージはこちら!
200mlの容量で、瓶に入ったものがサンプルボックスに入っていました。
パッケージ表面にも”日本古来の伝統調味料”の文字が入っていますね。
▲パッケージの横側に説明と成分表示がされています。
▲反対側はこんな感じ。
さて何を作ろうか…と迷った結果、シンプルにだし巻き卵を作ることにしました!
というもの、「日本酒に梅と昆布を加えて作る」調味料の味がいまいちピンとこず、何が合うのかがよくわからなかったためです。笑
更にいうと、実は私日本でいただける食べ物の中で梅だけがどうにもこうにも苦手で…。
なので、そもそもこの調味料いけるのか!?と懐疑的だったが故に、一番安全(?)なだし巻きたまごをチョイスすることにしました!笑
▲レシピは国盛のHPに記載されていたこちらを使用しました!
▲まずはボウルに卵を割りいれ、そこに煎り酒を入れていきます。
今回は卵2個で作ることにしたので、煎り酒の量も少し減らして小さじ2程度としました。
▲あとはそれを焼いていくだけ!
いつもだし巻き卵にはもっと醤油やらだしやら砂糖やらを色々入れる派なので、こんなにシンプルで良いの?!とちょっとドキドキします。笑
▲そんなわけで完成しました、だし巻き卵!少し不格好ですが、私にしては上手くやったほうです。笑
▲早速いただいてみたところ、想像以上の美味しさ……!!
本当に調味料一つでこんな味になるの??と驚くくらい、風味豊かで複雑な、でも卵の風味を損なわない良い味がします。これが煎り酒か…!
気にしていた梅の風味も全く問題なく、全体的になんというか「非常に風味と味が豊かな白だし」みたいな味に仕上がっていましたね!
更に、このだし巻き卵に”追い煎り酒”してもこれまた美味しい…。
火を入れずにかける場合はお酒の風味が強くなりますが、これが美味しくて仕方ない。
調味料として煎り酒が優秀すぎるので、色々アレンジレシピを試したいなあ~と思う一方、もはやこれはこのまま味わったほうが良いのでは…というもったいない精神すら働いてしまいます。笑
とっても美味しかったですね…!
お店で食べる卵焼きみたい…!
おすすめポイント
①これ一つで味が決まる!万能調味料でアレンジレシピも沢山
「国盛 煎り酒」は芳醇な香りと風味が特徴の調味料。
「これを使うだけで高級和食料理店のような味が出せる」…とHPに記載されていますが、決して過大広告ではないのだなということが実際に使ってみてわかりました…。
そんな風味の豊かさから、色々とアレンジレシピを楽しめるのも煎り酒の特徴!
基本的には”素材の味を引き立てる”ことが得意な調味料なので、醤油等別の調味料と合わせて使う…というよりは、これ一本だけで味を決める!という使い方が向いていますね✨️
國盛「煎り酒」は、芳醇な香りと風味があり、甘みと酸味と塩味のバランスが良く、余韻の残る奥深い旨みは、他では味わえないおいしさです。その理由は、全てにこだわり抜いた原材料と試行錯誤された調合と聞いて納得しました。
自社仕込みの日本酒へのこだわりはもちろん、自社農園の梅を使用しているのでフレッシュでピュアな香り高い梅の風味と、まろやかで甘みのある白しょうゆが見事なまでに相乗効果をうみだしています。
使い方はとても簡単で、國盛「煎り酒」ひとつで味が決まるので、料理に自信がない方でも、料亭のような味の料理に仕上がります。今まで自家製や他社製品の煎り酒を買っていた料理上級者の方にも、ひと味違う國盛「煎り酒」をぜひお試しいただきたいです。和食だけではなく、洋食との相性もとても良いので、家庭料理の幅が広がりますね。食通や健康志向の方への贈り物にも心からおすすめできます。
ご家庭のお料理にご活用いただき、おいしく健康的な毎日のお食事をお楽しみください。
こんなに便利で美味しい調味料があるとは知らなかったなあ…
今度はお刺身にかけて食べてみたい!
②原材料のこだわり
「国盛 煎り酒」の風味豊かで複雑で芳醇な味わいは、素材にこだわり抜いた国盛だからこそ出せる味。
そのこだわり方は凄まじく、なんと梅も自家栽培したものを使用するほど…!
2008年より30年弱もう梅づくりを続けているとのことです。すごすぎるなあ…。
こだわりの原材料だからこそ、この味が出せるんだね…!
美味しかったなあ…
まとめ
今回は、「国盛 煎り酒」を紹介しました◎
日本古来より伝統的に受け継がれた、今を生きる私たちにとっては少し新しい味の調味料。
その味は、深く豊かな風味で料理を格段にレベルアップサせてくれるものでした…!
もちろん、梅が苦手な方でも全然問題なし!笑
ぜひ一度、国盛 煎り酒の味を楽しんでみてはいかがでしょうか?
自宅でまるで料亭の味!