こんにちは!
今回は、ディズニーシーで開催されているイベント、”ピクサー・プレイタイム”の中から、ショー『ピクサー・プレイタイム・パルズ』の鑑賞場所の詳細(前編)として、鑑賞場所の詳細と場所取りのコツをお届けします。
なお、抽選に当選した場合の当選エリアの詳細及び、抽選に外れた場合の鑑賞エリアについては次回の記事でお伝えするので、しばしお待ちください!
ピクサー・プレイタイム・パルズって?
ピクサー・プレイタイム・パルズ(以下、単に”パルズ”と表します。)は、ピアッツアトリポーノで公演される、ピクサーの仲間がたくさん登場するショーです。
ショーの流れは次の通り。
基本的には、見る、と言うよりは一緒に参加して楽しむ!と言うタイプのショーになります。
去年公演されたものとの違いや、感想などは前回の記事にまとめています!
鑑賞エリア詳細
今年は抽選導入!
今年からパルズは抽選が導入されました。
その運用は、
と言う形になっています!
そのため、抽選をせずに、もしくは抽選に外れた時にショーを見る場合は
1回目公演もしくは二回目公演以降の当選エリア以外で見る
と言う形になります。
では、今回は鑑賞エリアの全体についてお伝えします。
鑑賞エリア全体について
鑑賞エリアは次の図のようになっています。
鑑賞エリアは、大きく座り見、立ち見に分けることができます。それぞれについて解説します。
座り見エリア
まず、座り見エリアについてです。
座り見のエリアは四つのブロックに分かれており、それぞれのブロックの間には通路があります。
この4つのブロック分けは、最初のトイ・プレイタイムのシーンに関係しており、座った場所により四色(グリーン・パープル・レッド・イエロー)にチーム分けされて手遊びをします。
ただ、チーム分けが関係しているのはこのシーンのみであるため、どのブロックを選ぶかは大した問題ではないでしょう。
このショーのポイントは、先に述べた”各ブロックの間と立ち見エリアとの間に通路があること”です。
つまり、この通路にキャラクターがたくさん登場します!!
そのため、座り見エリアで見る場合、場所の優先順位は次のようになります。
ポイントは、優先順位2位の部分!
前方ブロックの最前列が埋まっていた場合、そのまま二列目にいくのではなく、前方ブロックのサイド通路沿いか、後方ブロックの最前列がオススメです。
と言うのもこのショー、通路沿いとそれ以外でかなり体験した時の楽しさが変わってきます。
理由は先ほど述べた通り、通路沿いにキャラクターがたくさん登場するため!!
特にフィナーレのシーンでは、キャラクターが通路沿いのゲストとはハイタッチをしてくれるなどかなりふれあいが多くなります。
↑近すぎて収拾がつかない
よって、各ブロックの中心で見るよりは、通路沿いを狙うべきです。
また、通路沿いの中でも、座り見ブロックの真ん中寄りの通路の方が全体的にショーを楽しめるのでそちらを狙いましょう。
図のオレンジ線で示した部分です。
なお、一つ注意が必要なシーンがあります。
それは、Mr.インクレディブルの”スーパーヒーローエクササイズ”のシーン!
このシーンでは、全員が立ち上がりエクササイズに参加しますが、後方ブロックから(最前列を除く)はかなり見え辛い、と言うかもはや何も見えません。
もしこのシーンをしっかり見たい!と言う場合にはなるたけ前の方を狙いましょう。
立ち見エリア
立ち見エリアは、サイド立ち見と正面立ち見に分かれていますが、鑑賞する上ではどちらを選んでも大差ありません。(好みの問題)
この分け方はのちに紹介する当選エリアの運用に関わってきます。
さて、このショーでは立ち見エリアと座り見エリアの間にも通路があり、この部分にキャラクターがたくさんやってきます。
そのため、座り見と同様に次のような優先順位をつけることができます。
まず、ここでは便宜上正面とサイドに順位をつけていますが、正直これは好みの問題なのでどちらでも良いでしょう。
一応メリットとデメリットを述べておくと、
<正面立ち見>
メリット:ショーを真正面から見ることができる
デメリット:ステージからは遠くなる(Mr.インクレディブルのシーンでは視界が消えます)
<サイド立ち見>
メリット:ステージから近い
デメリット:ショーを斜めから見ることになる
ということになります。
個人的には、ショー全体の写真や動画を撮りたい場合は正面、そうでない場合はステージとの距離が物理的に近いサイドを選択するべきだと思います。
それよりも大切なのは、最前列を狙う!!と言う部分。
これも座り見と同様、最前列=通路沿いとなり、キャラクターとたくさんふれあうことができます。
残念ながらキャラクターは2列目以降のゲストとは全くと言っていいほどふれあいません。
つまり、まとめると次のようになります!
ファミリーエリア
今回のショーでは、ファミリーエリアが用意されています。
ファミリーエリアとは、小学生以下の子とその家族が入ることのできるエリアです。
場所は、図でも示していますが、座り見エリア右側後方ブロックの一番後ろ側です。
正直、あまり見やすい位置ではありませんが、他のエリアに比べてあまり待たずに入ることができる(1回目公演)ので小学生以下の子がいる場合は狙うのも手です。
ファミリーエリアの場合もルールは同じ!!
とにかく通路側を狙いましょう!
さて、今回の記事ではピクサープレイタイム・パルズの鑑賞エリアを細かく分け、紹介しました!
場所を取って、ショーをみる場合の参考になれば、と思います!
ピクサープレイタイム・パルズ盛り上がっていきましょう!!