近くに住んでいる人が羨ましくなったよ…!
私たちは先日春の旅行で富山県を訪れました!
そこで1日目の朝食兼ランチに訪れたお店が「きときと食堂」。
富山県の新湊漁港眼の前にあり、5:30という早い時間から営業している食堂。
今回はここで朝食兼ランチを頂きましたが、提供される魚介の新鮮さとコスパの良さが群を抜き、とっても美味しい時間を過ごせました~!
今回の記事ではそんな「きときと食堂」について、お店のメニューや実食レポなどを詳しくご紹介します✨️
▼富山2泊3日旅行の全体旅行記
▼富山旅行2泊3日の全体の旅行プランを見る
DAY1
- 富山駅で車をレンタルして出発!
- きときと食堂で朝食兼ランチ
- 世界遺産菅沼合掌造り集落を散策
- 世界遺産相倉合掌造り集落を散策
- ホテル「メルキュール富山砺波リゾート&スパ」で寛ぐ
- ホテルでディナーブッフェ&ラウンジ
メルキュール富山砺波リゾート&スパfa-home
DAY2
アパホテル富山駅前fa-home
DAY3
- 富山市ガラス美術館を鑑賞
- 富山城址公園で再びの桜
- 鮮魚魚廣・富山湾食堂マルート店でランチ
- 富岩運河環水公園を散策
- 路面電車で電車旅&富山市競輪場散策
- 桝田酒造店 沙石で満寿泉日本酒飲み放題!
- きときと寿し富山駅店でディナー
予約する前にチェック
ネットでホテルを予約するときは、「予約確定」ボタンを押す前にちょっとオトクなクーポンが無いか必ずチェックしましょう!
楽天トラベル・じゃらん・Yahoo!トラベルでは定期的に割引クーポンが発行されているため、予め確認してから予約をするのがおすすめです。
「きときと食堂」について
住所 | 〒934-0025 富山県射水市八幡町1丁目1100 |
---|---|
問い合わせ | 0766-82-3286 |
営業日 |
定休日:毎週水曜 営業時間:5:30~14:30(ラストオーダー14:00) |
その他 |
駐車場:あり |
古くから漁業が盛んな街、新湊。
そんな新湊の漁港の前にあり、その日にとれたきっときとの魚を使った定食や漬け丼などを提供しています。
鮮度も味も抜群のおいしいお魚をリーズナブルな価格で味わえます。地元の方以外にも県外の方や観光客の方にも人気です。
お一人様でも気軽に入れるお店です。
https://kitokitofish.jp/kitokito/
「きときと食堂」は漁業が盛んな新湊の漁港の前にあるお店。
その日に捕れたきっときと=新鮮な魚をメインにいただけるなんとも嬉しいお店です✨️
アクセス
「きときと食堂」は富山県からは車でのアクセスが便利です。
車でおよそ20~30分程でアクセスできます。
【公共交通機関の場合】
- 東新湊駅から303m
【車利用の場合】
- 駐車場あり:無料
店内・外の様子
▲富山駅から車を走らせること30分ほど、きときと食堂に到着しました!
金曜日の9:30頃到着で、特にお店の前に並んでいることもなくスムーズに入店できた感じです。
ちなみに翌日土曜日のお昼時(12:00頃)にここを通りかかったときは、お店の前に10人ほどの列ができていました!
特に土日のお昼時は混むぞ、というのを覚えておくと良いかもですね。
▲きときと食堂の大きな看板が印象的でしたね~!
外が明るすぎて店内が全く見えませんが、営業中の幟を信じて中に入っていきます。
▲お店の中はいかにも食堂らしいアットホームで気軽な雰囲気!
客層も様々で、老若男女・地元の人から観光客まで多くの人が利用していました。
▲きときと食堂はオーダーも下膳も基本セルフスタイル。
注文する料理を決めたら、財布を持ってカウンターでオーダーする形でした。
▲セルフサービスでお水と温かいお茶が用意されていました。ありがたい…!
メニュー
▲きときと食堂のメニューはこちら。
丼物の種類も豊富ですが、それに加えて定食系メニューも充実しているのが特徴的!
全体的にかなりお安めの価格設定で、特に”まかないづけ丼”や”おまかせ定食”のコストパフォーマンスは異常なレベルですね…!
▲その他サイドメニューの用意もあります。
店内に用意されている冷蔵庫内のおかずを追加で注文することもでき、値札が無いものはすべて200円という設定。
中には魚の煮付けなんかもあったので、とにかくコスパが凄まじいですね…!
※メニューは2024年4月に訪れた時のものです。最新版のメニュー・価格は公式HPをご確認ください。
実食レポ
▲数あるメニューの中から今回私たちがいただいたのはこちら!
- まかないづけ丼 ¥500 (2つ)
- 刺身盛り合わせ ¥600
- 白エビ刺し身 ¥1,500
コスパが優れすぎているまかないづけ丼をメインに、とにかくお刺身が食べたい!という欲望を満たすラインナップです。笑
▲まずこちらのまかないづけ丼。とてもお手頃なお値段なのに、ボリュームがしっかりあります。
そして何より、ほかほかの御飯の上に沢山乗った朝どれ魚介の漬けが美味しい…!
臭みも一切ない美味しさに、これが新鮮さか…!と感動せずにはいられませんでしたね…。
▲こちらが刺身盛り合わせ。
内容は日替わりとのことでしたが、イカにタイ、果てはマグロの多分これは中トロ以上の部位が盛り合わされていました…!
づけ丼の魚介も美味しかったけども、刺身盛り合わせの魚介も最高…!
こちらは口の中でとろける系の魚介が多く、づけ丼とはまた異なる風味で美味しく幸せでした…。
▲そしてこちらが白エビのお刺身!
白エビのお刺身にしてはかなりお手頃な価格だったので、人生初白エビ、こちらでいただいてみちゃいました!
一口食べると、その濃厚さが凄い。
エビの美味しい風味をうわーっと集めてぎゅーっと一つの小さなサイズに押し込めたような、とにかく濃厚な風味。
そして食感が信じられないほどぷりっぷりでまあもう文句無しで最高でしたね…!笑
見た目以上に一人前の量も多く、二人で分けて食べても十分満足できるボリュームでした。
ごちそうさまでした!
まとめ
- 高コストパフォーマンス!
- 朝どれ海鮮の実力を知りました
- 流石富山!と思わせられる魚介の美味しさを味わえる
- 朝5:30~営業しているので、早い時間のランチにも便利
- 基本的には車でしかアクセスできないかな…、鉄道駅からは結構歩くので少々アクセスしにくいです
今回の記事では、「きときと食堂」についてお店の概要と実食レポをお届けしました!
お店の名前にも掲げられている通り、何よりきときと=新鮮な魚介が最高なお店。
それでいて超お手頃価格なので、しばらくこのお店の近くに住んで通い詰めたい…と半ば本気で思わせてくれる素敵なお店でしたね✨️
今回は生魚系しかいただけなかったので、是非今度は定食系をいただいてみたいな~と思いました!
是非、富山を訪れる際は「きときと食堂」を訪れてみてはいかがでしょうか?
▼富山2泊3日旅行の全体旅行記
▼富山旅行2泊3日の全体の旅行プランを見る
DAY1
- 富山駅で車をレンタルして出発!
- きときと食堂で朝食兼ランチ
- 世界遺産菅沼合掌造り集落を散策
- 世界遺産相倉合掌造り集落を散策
- ホテル「メルキュール富山砺波リゾート&スパ」で寛ぐ
- ホテルでディナーブッフェ&ラウンジ
メルキュール富山砺波リゾート&スパfa-home
DAY2
アパホテル富山駅前fa-home
DAY3
- 富山市ガラス美術館を鑑賞
- 富山城址公園で再びの桜
- 鮮魚魚廣・富山湾食堂マルート店でランチ
- 富岩運河環水公園を散策
- 路面電車で電車旅&富山市競輪場散策
- 桝田酒造店 沙石で満寿泉日本酒飲み放題!
- きときと寿し富山駅店でディナー
予約する前にチェック
ネットでホテルを予約するときは、「予約確定」ボタンを押す前にちょっとオトクなクーポンが無いか必ずチェックしましょう!
楽天トラベル・じゃらん・Yahoo!トラベルでは定期的に割引クーポンが発行されているため、予め確認してから予約をするのがおすすめです。