浜松 はちみつ専門店「長坂養蜂場」の魅力とは?行き方・所要時間も含めてレポ!

浜松で泊まるホテルの近くに有名なはちみつ専門店があるらしいよ!
はちみつ専門店?観光地でよく見かけるようなあれではなく…?
そう、あれではなく浜松の専門店なのだよ…!
先日私たちは「浜松に住む友人に会いに行きつつ、浜松観光に繰り出そう!」という計画で浜松を訪れました。
これにあたり浜松観光のプランに悩んでいたところ、浜松在住の友人から「私に任せなさい」と心強すぎるお言葉を頂戴し、1泊2日連れ回していただくことに。
そこで2日目に、滞在したホテルの近くで訪れたスポットの一つが「長坂養蜂場」でした。
今回の記事では「長坂養蜂場」についてその魅力や行き方等の情報をお届けします◎
浜松1泊2日の旅行プラン
ネットでホテルを予約するときは、「予約確定」ボタンを押す前にちょっとオトクなクーポンが無いか必ずチェックしましょう!
楽天トラベル・
じゃらん・
Yahoo!トラベルでは定期的に割引クーポンが発行されているため、予め確認してから予約をするのがおすすめです。
長坂養蜂場とは?
住所 | 〒431-1424 静岡県浜松市北区三ヶ日町下尾奈97-1 | ||
---|---|---|---|
電話番号 | 0120-40-1183 | ||
公式HP | https://www.1183.co.jp/ | ||
駐車場 | あり | ||
営業時間 | 午前9:30~午後5:30(毎週水曜・第2火曜定休) |
長坂養蜂場は、浜松市北区三ヶ日町にあるはちみつ専門店。
国産や世界のはちみつ、はちみつスイーツやジャム、はちみつ化粧品など、さまざまなはちみつ商品を販売しています。
はちみつ好きならたまらないお店!
交通アクセス
長坂養蜂場は静岡県浜松市の三ヶ日町に位置しており、浜松駅からは車で約60分ほど進んだ場所となります。
天浜線でのアクセスも可能ですが、買い物をしたり付近で観光したりすることを考えると自動車でのアクセスがおすすめです。
交通アクセス
- 天浜線 奥浜名湖駅:徒歩5分
駐車場
- あり(80台/無料)
長坂養蜂場に行ってみたよ
▲滞在先のホテルを離れ、長坂養蜂場に到着。当日は日曜日ということで長坂養蜂場は大混雑!
駐車場もほぼ満車でギリギリ滑り込めたくらいでした。
▲店内に入ると、そこには沢山のはちみつ商品がズラリ!複数種類のはちみつが瓶やボトルに詰められているのを始めとして、はちみつを利用したスイーツ、お菓子、はては化粧品まで。
色々と目移りしてしまって大変でしたね!笑
▲お店の一角にはこんなふうに不自然に窓が空いていました。何があるのかなとじっと目を凝らしてみると…
▲なんとミツバチが飛び回っていました!
▲散々はちみつの商品を見てきて、はちみつの魅力を浴びた後に実際にミツバチを見るとなんだか神妙な気分になりました。
▲買い物を楽しんだあとは、ショップに併設されているスイーツ店で「はちみつソフト」をいただきました!
買い物に、スイーツにと充実した時間でした◎
ショップの中では不定期にスイーツやドリンクの試食があったりしてワイワイ活気があって楽しかった~!
大混雑になるのも納得!
長坂養蜂場の感想
- 目の前ではちみつをかけてくれる限定スイーツが美味しい!
- 種類豊富なはちみつやはちみつスイーツを購入できる
- 土日のお昼頃は大混雑!
ここでしか食べられないはちみつスイーツ
やはり最大の魅力は、ここでしか食べられないはちみつスイーツをいただけること!
<はちみつソフトクリームの特長>
1. クリームにはちみつを使用
はちみつを使用することで、やさしい甘さになっています。
やわらかなクリームで、いくらでも食べることができるような口当たりを実現しました。2. 追いはちみつがたっぷり
お客様にお渡しする際に、スタッフがひとつずつ“追いはちみつ”をおかけします。はちみつの風味と香りがソフトクリームに加わって、おいしさが倍増します。3. 追いはちみつには「二代目の蜂蜜」を使用
ながさかの人気NO.1はちみつをたっぷりと使用。店内には小さなボトルから、お得な大きな瓶詰めまで色々なサイズの二代目の蜂蜜をご用意♪ぜひ、ご自宅で色々なお料理に“追いはちみつ”をお楽しみください。
▲今回私たちは一番人気の「はちみつミルクソフト」を頂きました。
注文しソフトクリームを絞ってもらった後、目の前で長坂養蜂場自慢の「二代目の蜂蜜」をたっぷりとかけていただけます!
パフォーマンスとしても目の間でとろりとしたはちみつがかかっていく様子は、わくわくさせてくれます…!
▲ソフトクリームはミルクとはちみつの味が溢れる濃厚なお味で大好きですこれ。
”追いはちみつ”からはふわっとはちみつの良い香りが漂ってきて、その香りとソフトクリームの味が合わさって最高でした。
▲そんなはちみつミルクソフトのラインナップはこちら!通常のはちみつミルクソフトに加え、タイミングによっては期間限定の味が用意されていることも。
ちなみに今回私が注文したのはスモールカップサイズ。直後にお昼ごはんを控えていたがためのチョイスだったのですが、思いの外量が多くコスパとしても◎でした!
わざわざ食べに来たい味!
はちみつとミルクのあまーい味がたまらん
種類豊富なはちみつ商品
▲2つ目の魅力はその品揃えの多様さ。はちみつだけでも複数種類ある上、はちみつを使用したお菓子・スイーツが驚くほどたくさんありました…!
中でも試食でいただいたはちみつぷりんは絶品の一言。濃厚な卵の味とはちみつがこんなに合うのか…!と驚かされました。
この後も予定があったため泣く泣く断念したのが悔やまれます…。
▲散々迷った末購入したものの一つがこちらの「二代目の蜂蜜」。”一番人気”と書かれるとそれを選ばずにはいられませんでしたね…。笑
帰宅後ヨーグルトやトーストにかけて食べたら幸せの味がしました
美味しい
土日のお昼は大混雑
▲そんな魅力たっぷりの長坂養蜂場ですが、魅力たっぷりであるがゆえにそのお店は大人気!
特に土日の11:00~14:00頃がピークで、場合によっては駐車場に入れないこともあるそう。
もし観光プランに取り入れる場合は、なるべくピーク時間を外して来店すると良いかもしれません。
これだけ混雑するのも納得だけどもね…!
美味しいから仕方ない!
まとめ
今回の記事では、「長坂養蜂場」について行き方や魅力をご紹介しました◎
浜松駅からは多少距離がありますが、浜名湖周辺の観光スポットからは近く観光プランに取り入れやすい立地。
タイミングにより非常に混雑はしてしまうものの、わざわざ訪れる魅力のある素敵なお店でした!
ぜひ浜松観光の際はプランに取り入れてみてはいかがでしょうか?
美味しいはちみつが買えて、美味しいソフトに出会えて幸せ~!
わざわざ来たくなるのも納得!!
浜松1泊2日の旅行プラン
ネットでホテルを予約するときは、「予約確定」ボタンを押す前にちょっとオトクなクーポンが無いか必ずチェックしましょう!
楽天トラベル・
じゃらん・
Yahoo!トラベルでは定期的に割引クーポンが発行されているため、予め確認してから予約をするのがおすすめです。
浜松・浜名湖エリアに遊びに行く時は、ぜひアクティビティを積極的に楽しむのがおすすめ。
現地に行くだけで体験できるものもありますが、確実に体験できるように事前にじゃらんや
asoview!からチェックし予約しておくと安心です。
じゃらんのポイントがたまったり、クーポンでお得に利用できたりと一石二鳥。
今人気があるアクティビティを3つご紹介します!
日本で一番の周囲長を持つ汽水湖「浜名湖」を湖上から眺めるクルーズを楽しめます。
特に夕方の時間帯は夕日が湖面に反射して絶景を望むことができます。
浜名湖の湖畔に建つホテルですが、日帰りのランチバイキング&温泉を楽しめます。
ホテル自慢の和洋バイキングを楽しんだ後は、天然温泉「万葉の華」で癒やされて。
温泉は広々としており、露天風呂からは浜名湖の景色が望めるのが素敵でした。
中世ヨーロッパのとある小さな村に迷い込んだような、まるでおとぎの国にいるような穏やかで不思議な空間が広がります。
フォトスポットが豊富なので、ぜひお気に入りの場所を見つけに行ってみてください。
じゃらんでは定期的に遊び・体験予約に使えるお得なクーポンが配布されています。
予約をする前には、必ず今配布されているじゃらんの割引クーポンをチェックしましょう!
▼浜松のおすすめホテル
静岡県に遊びに行く時は、ぜひアクティビティを積極的に楽しむのがおすすめ。
現地に行くだけで体験できるものもありますが、確実に体験できるように事前にじゃらんや
asoview!からチェックし予約しておくと安心です。
じゃらんのポイントがたまったり、クーポンでお得に利用できたりと一石二鳥。
今人気があるアクティビティを3つご紹介します!
自然の海に作られた水族館で、周囲の自然と一体化したかのような雰囲気が魅力。
特にイルカとのふれあいプログラムが充実しているので、イルカ好きは一度訪れてみてください。
浜名湖の畔にある、ファミリーにぴったりの遊園地。
家族で楽しめるアトラクションがたくさんあり、浜名湖を一望できる観覧車は魅力です。
相模灘を見下ろす20万坪の広大な丘陵地にある、個性豊かな13のテーマガーデンから構成される施設。
季節によって多種多様な花が咲き誇る、素敵な空間です。海と花のコラボは見事!
じゃらんでは定期的に遊び・体験予約に使えるお得なクーポンが配布されています。
予約をする前には、必ず今配布されているじゃらんの割引クーポンをチェックしましょう!