浜松 ぬくもりの森でまるでおとぎ話の世界を散歩する!魅力や所要時間・行き方まで詳細レポ

おとぎ話の世界観って良いよねえ…。あの非日常感と草花があふれる雰囲気好きだなあ…
唐突だけど、まあわからなくも無いかな…
そんな私に朗報、浜松におとぎ話の世界っぽい雰囲気を味わえるスポットがあるそうな…!
先日私たちは「浜松に住む友人に会いに行きつつ、浜松観光に繰り出そう!」という計画で浜松を訪れました。
これにあたり浜松観光のプランに悩んでいたところ、浜松在住の友人から「私に任せなさい」と心強すぎるお言葉を頂戴し、1泊2日連れ回していただくことに。
そこで初日に訪れたスポットの一つが「ぬくもりの森」でした。
今回の記事では、「ぬくもりの森」についてその魅力や行き方をご紹介します◎
浜松1泊2日の旅行プラン
ネットでホテルを予約するときは、「予約確定」ボタンを押す前にちょっとオトクなクーポンが無いか必ずチェックしましょう!
楽天トラベル・
じゃらん・
Yahoo!トラベルでは定期的に割引クーポンが発行されているため、予め確認してから予約をするのがおすすめです。
ぬくもりの森とは?
住所 | 〒431-1115 静岡県浜松市西区和地町2949 | ||
---|---|---|---|
電話番号 | 053-486-1723 | ||
公式HP | https://www.nukumori.jpfa-external-link | ||
駐車場 | あり(無料) | ||
営業時間 | 平日 :OPEN 11:00 - 最終入場15:30 CLOSE 16:00 土日祝日:OPEN 10:00 - 最終入場16:30 CLOSE 17:00 | ||
入場料 | 500円(中学生以上) ※PayPay支払い可能 | ||
所要時間 | 30分程度 ※カフェ・レストラン利用の場合は90~120分 |
ぬくもりの森は、独自の建築スタイルを追求する建築家 佐々木茂良が、
こんな場所があったら…と、コツコツ創りあげてきた場所。中世ヨーロッパのとある小さな村に迷い込んだような…
まるでおとぎの国にいるような穏やかで不思議な空間です。高い木々に囲まれた小さな森の中に点在する小さなお店は、
雑貨ショップ、レストラン、ジェラートショップ…。
日常を離れた夢のひとときを味わいにどうぞお越しくださいませ。
楽しくて不思議な夢の空間で皆様をお待ちしております。
ぬくもりの森は、森の中に作られた小さな村。
一歩足を踏み入れると、まるで中世ヨーロッパの街並みに迷い込んだかのような雰囲気に包まれるその空間が魅力の観光スポットです。
施設内にはここでしか買えないおしゃれな雑貨ショップや、かわいいカフェにレストランと女子的にワクワクするスポットが沢山!
交通アクセス
ぬくもりの森は浜松市街から車で約30分進んだところにあるスポット。
駐車場も無料で利用できるので車で訪れるのが吉です。
交通アクセス
- JR浜松駅北口バスターミナル 「遠鉄バス」 1番のりば 「舘山寺温泉」 行に乗車
約40分 「すじかいばし」 下車 徒歩5分
駐車場
- あり(無料)
- 普通車 98 台、バス 5 台(バスは完全予約制)
*別途駐輪場有り(オートバイ、自転車)
ぬくもりの森に行ってみたよ
▲駐車場を出て民家の間を歩くこと数分。木々の隙間にぽっと「ぬくもりの森」の看板が登場しました。
▲入り口で入場料¥500を支払い中に入ります。
▲入ってすぐの場所にジェラート屋さんの「ジェラテリア ピッコロ ピッキオ」が。多種多様なフレーバーのジェラートが売りのお店です。
…アボカド味のジェラートは少し怖い……。
▲そのすぐとなりにあったのはポーランド陶器のお店「ポーリッシュポタリー セゾン ラズール」の看板が。
ぬくもりの森内はこんな調子でぽつぽつとお店が点在している感じでした。
▲お店の外観は可愛い一軒家風。一度はこういう世界に住んでみたいものです。←
▲店内は淡いオレンジで彩られ、商品が様々並んでいて見ていて楽しい!アンティークな家具を用いて商品が陳列されているのもまた良きです。
▲門?のような建物をくぐり抜けていくと…
▲奥にもこんな可愛らしいエリアが広がっていました。赤い鮮やかなパラソルもまた雰囲気にぴったりです。
▲周囲の木々と溶け込む建物のデザインが素敵。
▲こちらのエリアにはアロマのお店「アロマの精」がありました。いい香り。
▲こちらは「レストラン・ドゥスール」。小さなお店のためランチは二部制、ディナーは予約制と狹き門ではありますが、その雰囲気が何より素敵。
特別な日の食事にも使えそうな雰囲気です。
▲こちらは「ふくもり」。ぬくもりの森の入場料とは別料金ですが、入場料1,000円でふくろう・ちんちら・ハリネズミと触れ合い、一緒に写真を撮ることができる施設です。
▲今回私たちは利用していませんが、公式HPにはこんな写真も!
ふくろう好きなら見逃せない施設ですね。
▲ぬくもりの森の高台の方に歩くと、小川が流れているエリアが。
▲その中にぽっと現れたこちらのキノコ、中はお手洗いとなっていました。そうと知らずガンガンこの前で写真撮っていました。笑
お散歩して、小さな発見を楽しんで、写真撮影を楽しめる…
そんな観光スポットだった~!
非日常感!
ぬくもりの森の感想
- 敷地内に散りばめられた多数の撮影スポットが楽しい
- 見ているだけで楽しめる雑貨屋さんの数々
- コンセプト通りではあるが、思ったより狭い
◯ 撮影スポットの数々
▲ぬくもりの森の魅力はやはりその特徴的な雰囲気と風景。ぬくもりの森自身もその部分を強く推しており、エリア内にはいくつか写真撮影ができるスタンドが用意されていました!こういう痒いところに手が届くサービスはとても好きです。
この写真の場所にもスタンドが用意されているので、高台からぬくもりの森を一望しているような写真が撮影できます。
▲細かいところに目を向けると、こんなかわいい木彫りのふくろうがいたりとピンポイントでかわいいスポットが多数。
お気に入りの場所を探してみるのも楽しいです。
SNS映えする写真が撮れちゃう~!
ゆーさんその手の写真苦手だけどもね
◯ かわいい&おしゃれな雑貨屋さん
▲ぬくもりの森はその全体的な雰囲気も素敵ですが、各所に点在する雑貨屋さんを見るのも楽しいもの。
普通の街ナカのお店ではおいていないような商品が多数あるので、色々と目移りしちゃいました。
絶対自宅の雰囲気に合わないけど、この北欧食器全部欲しくなったもん。
こうも揃っていると良いなあ…ってなるよね
△ 思ったより小さめサイズ
ぬくもりの森のコンセプトは「高い木々に囲まれた小さな森」。
それ故に施設全体がコンパクトなのは想像していましたが、実際に訪れてみると想像以上に小さめサイズでした。
イメージはマップの端から端まで歩いて2分くらい。本当に、小さな森の中に小さなショップが点在しているだけのスポットなのです。
ぬくもりの森だけで一日を過ごそうとするには不向きかも…
いくつか巡る観光スポットの一つとして訪れるのが良いかもね!
まとめ
今回の記事では、静岡県浜松市にある観光スポット「ぬくもりの森」についてご紹介しました。
まるでおとぎ話の街の中に迷い込んでしまったかのような独特の世界観。
是非一度訪れて、お気に入りの場所を探してみてはいかがでしょうか?
結構いい写真が撮れたのも楽しかった思い出!!
次回は是非わけわからん味のジェラートを食べてみたい!
浜松1泊2日の旅行プラン
ネットでホテルを予約するときは、「予約確定」ボタンを押す前にちょっとオトクなクーポンが無いか必ずチェックしましょう!
楽天トラベル・
じゃらん・
Yahoo!トラベルでは定期的に割引クーポンが発行されているため、予め確認してから予約をするのがおすすめです。
浜松・浜名湖エリアに遊びに行く時は、ぜひアクティビティを積極的に楽しむのがおすすめ。
現地に行くだけで体験できるものもありますが、確実に体験できるように事前にじゃらんや
asoview!からチェックし予約しておくと安心です。
じゃらんのポイントがたまったり、クーポンでお得に利用できたりと一石二鳥。
今人気があるアクティビティを3つご紹介します!
日本で一番の周囲長を持つ汽水湖「浜名湖」を湖上から眺めるクルーズを楽しめます。
特に夕方の時間帯は夕日が湖面に反射して絶景を望むことができます。
浜名湖の湖畔に建つホテルですが、日帰りのランチバイキング&温泉を楽しめます。
ホテル自慢の和洋バイキングを楽しんだ後は、天然温泉「万葉の華」で癒やされて。
温泉は広々としており、露天風呂からは浜名湖の景色が望めるのが素敵でした。
中世ヨーロッパのとある小さな村に迷い込んだような、まるでおとぎの国にいるような穏やかで不思議な空間が広がります。
フォトスポットが豊富なので、ぜひお気に入りの場所を見つけに行ってみてください。
じゃらんでは定期的に遊び・体験予約に使えるお得なクーポンが配布されています。
予約をする前には、必ず今配布されているじゃらんの割引クーポンをチェックしましょう!
▼浜松のおすすめホテル
静岡県に遊びに行く時は、ぜひアクティビティを積極的に楽しむのがおすすめ。
現地に行くだけで体験できるものもありますが、確実に体験できるように事前にじゃらんや
asoview!からチェックし予約しておくと安心です。
じゃらんのポイントがたまったり、クーポンでお得に利用できたりと一石二鳥。
今人気があるアクティビティを3つご紹介します!
自然の海に作られた水族館で、周囲の自然と一体化したかのような雰囲気が魅力。
特にイルカとのふれあいプログラムが充実しているので、イルカ好きは一度訪れてみてください。
浜名湖の畔にある、ファミリーにぴったりの遊園地。
家族で楽しめるアトラクションがたくさんあり、浜名湖を一望できる観覧車は魅力です。
相模灘を見下ろす20万坪の広大な丘陵地にある、個性豊かな13のテーマガーデンから構成される施設。
季節によって多種多様な花が咲き誇る、素敵な空間です。海と花のコラボは見事!
じゃらんでは定期的に遊び・体験予約に使えるお得なクーポンが配布されています。
予約をする前には、必ず今配布されているじゃらんの割引クーポンをチェックしましょう!