
先日私たちは11泊12日の沖縄新婚旅行へ行ってきました!
11泊の間に本島・石垣島・離島と巡りましたが、そのうち本島・那覇の滞在中に利用したレストランが「サムズアンカーイン国際通り店」。
沖縄本島に複数展開しているステーキ屋さんで、目の前の鉄板で仕上げられる料理をガンガンいただけるのが魅力のお店✨
今回私たちは旅行初日、那覇到着後すぐにこちらのお店でディナーをいただきました◎
今回の記事ではそんな「サムズアンカーイン国際通り店」について詳しくご紹介します。
「サムズアンカーイン国際通り店」について
住所 | 〒900-0015 沖縄県那覇市久茂地3丁目3−18 | ||
---|---|---|---|
営業時間 | 17:00~23:00(L.O.22:00) | ||
定休日 | 年中無休 | ||
座席数 | 160席 | ||
予算 | ~5,000円 | ||
その他 | クレジットカード/VISA・MASTER・UC・DC・DinersClub・AmericanExpress・JCB・NICOS・SAISON・AEON 電子マネー/EdyQRコード決済/楽天ペイ・PayPay |
「サムズアンカーイン国際通り」は沖縄県那覇市の有名観光地、国際通りに位置するレストラン。
沖縄のステーキチェーンと言えば?と来たら5本の指には入ってくるであろうレベルの有名&老舗店で、お客さんの目の前の鉄板で仕上げられる料理をいただけるのが最大の魅力です✨
アクセス
【公共交通機関の場合】
- ゆいレール 県庁前駅:徒歩8分
【車利用の場合】
- 駐車場:なし
※国際通り周辺のコインパーキング利用が便利
店内・外の様子
▲お店の入り口の様子がこちら。客引きの多い国際通りの夜で全く客引きを行っていない点が安心ポイント。←
階段を上がった先がレストランエリアです。
▲その階段にはおびただしいほどの数の名刺が…!サムズの老舗っぷりがうかがえる一方、ちょっと御札みたいで怖くもありました。笑
▲客席はゆったりとした作りになっており、店内は広め。お客さん一組あたり一つ鉄板を用意してくれるスタイルで相席等はありませんでした。
▲壁面にあった置物。ちょっと怖い。
メニュー
サムズアンカーイン国際通りのメニューは以下のとおり。
【前菜】
・シュリンプ カクテル(海老の冷菜)
レタスの上にのせたプリプリの海老を、ピリッとしたカクテルソースでお召し上がり下さい。
¥819 (税込 ¥900)【ステーキ(フルコースディナーズ)】
最上質 サーロインステーキ
・スモールカット(S) ¥2,982(税込 ¥3,280)
・デラックスカット (L) ¥3,637 (税込 ¥4,000)最上質 テンダーロインステーキ
・スモールカット(S) ¥3,046(税込 ¥3,350)【ステーキ&海鮮(フルコースディナーズ)】
・ガーリック ラージ シュリンプ& 最上質 サーロインステーキ ¥4,364 (税込 ¥4,800)
・イセエビ1/2尾の うにソースのオーブン焼き& 最上質 サーロインステーキ ¥5,000 (税込 ¥5,500)
【海鮮(フルコースセットディナーズ)】
・ガーリック ラージ シュリンプ & ホタテ貝柱 ¥2,955 (税込 ¥3,250)【デラックス!得セット】
・Course A コースA
前菜:シュリンプカクテル(海老の冷菜)
メイン: 最上質 サーロインステーキ (カットサイズを下記よりお選び下さい)又は、最上質 テンダーロインステーキ1. 最上質 サーロインステーキ スモールカット ¥3,600 (税込 ¥3,960)
2. 最上質 サーロインステーキ デラックスカット ¥4,255 (税込 ¥4,680)
3. 最上質 テンダーロインステーキ スモールカット ¥3,664 (税込 ¥4,030)・Course B コースB
前菜:シュリンプカクテル(海老の冷菜)
メイン:イセエビ 1/2尾の うにソースのオーブン焼き& 最上質 テンダーロインステーキ ¥6,119 (税込 ¥6,730)・Course C コースC
前菜:シュリンプカクテル(海老の冷菜)
メイン:活!ロブスター(オマール)1尾 & 最上質 テンダーロインステーキ ¥8,728 (税込 ¥9,600)
▲基本的に”ディナー”と名のつくメイン料理を注文すると、セットでスープ・サラダ・焼き野菜・ライスがついてくるスタイル。その日の気分に合わせてステーキ or 海鮮、そしてグラム数をチョイスできる形です◎
実食レポ
▲客席に案内されると、こんな形のテーブルセットがなされています。鉄板が目の前にある時点で否が応でもテンションが上がる。
▲程なくしてシェフが焼き野菜や調味料の乗ったワゴンを用意し始めました。エリンギに玉ねぎに空芯菜…、そりゃ美味しいに決まってる。
▲そうこうしているうちにビールが到着!那覇到着直後ですし、ということで一も二もなくオリオンビールをチョイスしました!
那覇のあたたかい気候の中で飲むキンキンに冷えたビール、そりゃ美味しいに決まってる。美味しい!
▲スープは特製カレースープ。スープそのものも濃厚な味わいですが、個人的には添えられているクルトンがほどよく塩っぱくて美味しかった。
▲ビールとスープの2ショット。
▲それぞれのお皿にわさび・ソースが注がれいよいよ鉄板焼パフォーマンススタート。最初は野菜をたっぷりのバターとにんにくで炒めていきます。
こちらのお店、目の前で調理する!というパフォーマンスでもありますが、それに加えて塩コショウをぶんぶん投げてぶん回す、大道芸のようなパフォーマンスも目の前で行ってくれます。楽しい。
▲醤油バターで味付けした玉ねぎと、紅芋が仕上がりました。玉ねぎは文句無しで美味しいし、紅芋は食感がもちもち!
▲セットのサラダも到着。ドレッシングは4種類ほどの中からチョイスできるスタイル。
私はブルーチーズのドレッシングをチョイスしましたが、濃厚でブルーチーズを存分に感じられて美味しい!
▲空芯菜とにんにくの炒めものも仕上がり…
▲いよいよステーキ投入!好みの焼き方を聞いてくれます。ちなみに私はミディアム、ぷらはさんはレアをチョイス。
▲ステーキをどんどん焼いていき…
▲最後は赤ワインで味付けを!そこらにワインの芳醇な香りがふわっと漂い幸せな一瞬です。笑(お酒好き)
▲出揃った焼き野菜&ステーキがこちら!眼の前の鉄板に気を取られすぎ、最初に焼き上がった玉ねぎ・紅芋はこの時点ではほとんど残っていました。笑
▲ステーキは程よい歯ごたえがありつつも、固すぎず旨味たっぷりのお味。
もともとにんにく・バター・塩コショウで味付けされているので、べったりソースにつけるよりわさびを少し添えていただくのが最高でした~!
まとめ
今回の記事では、沖縄那覇にあるお店「サムズアンカーイン国際通り店」についてお店の概要と実食レポをお届けしました!
那覇の一大観光地、国際通りに位置するレストランなので観光の途中に寄るにも便利。
少々良いお値段はしますが、目の前の鉄板で仕上げられる料理をいただく!と言うのは旅行にピッタリのいい思い出になるのではないでしょうか。
Tips