三井ガーデンホテル銀座五丁目の館内施設!大浴場&フィットネスでのびのびと羽根を伸ばす!

今週末はマシンとか使って体鍛えちゃお!!
ゆーさん、有言不実行ほど切ないものは無いからやりもしないものを宣言するのは辞めとくのが賢明だよ…
そんな!まるで私が体鍛える鍛える詐欺をしているかのように言うなんて!今回は一味ちがうのだよ!
体鍛える鍛える詐欺、日常茶飯事だしなあ~…
今回私たちが宿泊したホテルは、「三井ガーデンホテル銀座五丁目」。
銀座駅中心地からほど近く銀座観光にもってこい!なおしゃれホテルですが、館内施設も非常に充実。
大浴場に、フィットネスに…と銀座の夜を楽しむべきか、おこもりステイを楽しむべきか延々と迷わせてくるスタイルで充実したステイになりました✨
今回の記事では、そんな三井ガーデンホテル銀座五丁目の館内施設について詳しくお届けします◎
▼客室の様子はこちら
三井ガーデンホテル銀座五丁目のブログ/宿泊記!銀座ど真ん中の大浴場付きホテルで癒やされます
大浴場
▲ホテルの二階には、大浴場・フィットネスジム等の館内施設が揃い踏みです◎
■大浴場概要
営業時間 | 06:00~09:00 / 15:00~25:00 | ||
---|---|---|---|
料金 | 宿泊客無料 | ||
アメニティ | 【男性用大浴場】 シャンプー・コンディショナー・ボディソープ・綿棒・ドライヤー・体重計 【女性用大浴場】 シャンプー・コンディショナー・ボディソープ・綿棒・ドライヤー・体重計 |
▲大浴場の入り口は紅葉が彩られた和の雰囲気抜群です。
▲そんな大浴場の中の様子がこちら。シンプルに広いお風呂が広がるスタイルで、混み合う時間帯でも広々あたたまれたのが良かったですね✨
▲脱衣所にはハンド・フェイスソープと綿棒等のアメニティが用意されています。化粧水・乳液等の基礎化粧品の用意が無かったのが残念。他の三井ガーデン系列にはあるんだけどなあ…
総じて雰囲気良くてきれいなのに微妙にアメニティ少ないのが惜しい!
混んでて洗い場待ちまで発生するレベルだったけど、足伸ばしてお湯に疲れたのが良かった!
フィットネスジム
▲大浴場と同じく2階には、フィットネスジムが用意されていました!シューズ。ウェアは持参する必要あり。設備自体はコンパクトサイズですが、なかなか良いモデルのマシンを用意しています、
あれ、ゆーさんお風呂の前にフィットネスで汗を流す、って…
過去からの声は何も知らないから 勝手なことばかり~♪
好きな曲の歌詞引用して全力で誤魔化そうとしている……
設備・サービス
その他、三井ガーデンホテル銀座五丁目には滞在に欠かせない&滞在を便利にするもろもろの施設が用意されています✨
コインランドリー
▲コインランドリーは2台設置。洗濯から乾燥まで全自動で進行してくれる便利なタイプです。
利用状態は客室のTVから確認可能なので助かりました!
「残り○分」が表示されてくれるのも使う身としてはありがたかったり…!
逆に、「終了後○分経過 ※15分以上経過した洗濯物はフロントで預かる可能性があります」の表記がだいぶ怖かった。笑
洗濯物フロント回収の刑はきついな……笑
自動販売機
▲自動販売機もコインランドリーと同じ場所、2階大浴場の並びに用意されています。
ちゃあんとノンアルの自動販売機もあるんですが、個人的な需要の問題(!?)でアルコール飲みの写真ですみません。
アルコール自動販売機にあるミックスナッツと柿ピーの魅力ったら無いよね。。
館内の様子
▲ホテルの中で地味に私が気にしているのは館内の様子。意外とホテルの廊下って各ホテルの色が出ていて気になるポイントだったりします。そういった意味では、三井ガーデンホテル銀座五丁目はさすがのおしゃれさ…!
▲エレベーターホールも和っぽい感じに彩られ、おしゃれな雰囲気が伝わるかと思います✨
廊下が古ぼけていたり汚かったりするとテンション下がるから、このおしゃれさは嬉しい!
廊下室内な時点で非日常感あってThe・ホテル!って感じするのが良いよね~
レストラン
三井ガーデンホテル銀座五丁目には、朝・昼・夕それぞれ食事をいただけるレストランが併設しています。
レストラン名 | 和食ダイニング「SHARI」 | ||
---|---|---|---|
電話番号 | 03-6226-5545 | ||
営業時間 | 朝食06:30~10:30(最終入店 10:00) 昼食12:00~15:00(最終入店 14:30) 夕食 18:00~23:00(最終入店 22:00) | ||
定休日 | 昼食・夕食:月曜日 ※朝食は定休日なし |
▲レストランは銀座の大通りを見下ろす明るい雰囲気。ディナー時はライブキッチンスタイルでいただけるなど高級感も漂います。
▲実は本サイトを立ち上げる前にホテルを訪れたときに朝食を頂いた事があるのですが(古い記憶!笑)、その時いただいたこの”すしロール”がとても美味しかった!!今も変わらず選べるメニューなので、試す価値アリです✨
三井ガーデン系の中ではかなりレベル高い朝食だった記憶✨
うっすら記憶でよくそこまで言えるな!…というお話だけどたしかに美味しかった。。
まとめ
今回の記事では、三井ガーデンホテル銀座五丁目の館内施設についてご紹介しました◎
大浴場は若干いまひとつ備品が少なかったものの、小さいながらもフィットネスがあったり、おしゃれなレストランが併設していたりと総じて便利に滞在できるホテル✨
銀座の中心地を散歩しつつ、疲れた体を癒やすのにピッタリでした~!
やっぱり体鍛える宣言は有言不実行だったね!!(予想通り)
大浴場が気持ちよかったのだから結果OK!明日の私、頑張れ!!
▼関連記事
三井ガーデンホテル銀座五丁目のブログ/宿泊記!銀座ど真ん中の大浴場付きホテルで癒やされます