【宿泊記】ホテル ザ セレスティン東京芝の紹介!宿泊者限定ラウンジやフィットネスルーム等の館内施設を紹介します!

先日私たちは、「ホテル ザ セレスティン東京芝」に宿泊しました。
三井ガーデンホテルズ系列のホテルで、ワンランク上のステイを楽しめるブランドの”セレスティン”。
よく知る三井ガーデンホテルとは一味違う、上質な滞在を楽しめました。
今回の記事では、『ホテル ザ セレスティン東京芝』にて宿泊客が利用できる館内施設についてお届けします。
▼ホテル ザ セレスティン東京芝の宿泊記(客室についてはこちら)
ネットでホテルを予約するときは、「予約確定」ボタンを押す前にちょっとオトクなクーポンが無いか必ずチェックしましょう!
楽天トラベル・
じゃらん・
Yahoo!トラベルでは定期的に割引クーポンが発行されているため、予め確認してから予約をするのがおすすめです。
▶ホテル ザ セレスティン芝 の宿泊プランや料金をチェック(楽天トラベル)
ホテル概要
住所 | 〒105-0014 東京都港区芝3-23-1 | ||
---|---|---|---|
電話番号 | 03-5441-4111 | ||
チェックイン/アウト | チェックイン : 15:00チェックアウト: 12:00 | ||
公式HP | https://hotel-monday.com/gatestay/nihonbashi/ | ||
駐車場 | 有り 30台 1500円(税込み/泊) 先着順 | ||
館内設備 |
| ||
その他 | ▶宿泊プランや料金の目安をチェックする(じゃらん) |
交通アクセス
『ホテル ザ セレスティン東京芝』は東京の都心、田町駅から徒歩圏内にあるホテルです。
交通アクセス
- JR田町駅 :徒歩7分
- 地下鉄三田駅:徒歩6分
- JR品川駅 :タクシー約10分
- JR浜松町駅 :タクシー約5分
駐車場
ホテルの駐車場は30台の先着順です。
- 1,500円(税込/泊)
▶ホテル ザ セレスティン東京芝の宿泊プランや料金の目安をチェックする(じゃらん)
館内施設
ラウンジ
ホテルの14階には、宿泊客専用のラウンジがあります。
宿泊客であれば、滞在中こちらのラウンジはいつでも利用可能です。
落ち着いた照明におしゃれな雰囲気抜群。
非常に静かでゆったりとした時間が流れていました。
私たちが訪れたときは新型コロナウイルスの感染拡大防止策としてラウンジ内のフリードリンクサービスは休止中だったのが少し残念だったポイント。
本来であれば、ラウンジ内にコーヒーマシンがあり滞在中いつでもコーヒーを楽しむことができるサービスも。
時間帯によっては有料アルコールの販売もされており、上質な空間でゆったり楽しめます。
現在ホテルザセレスティン東京芝では、リブランド5周年を記念して下記のように時間帯に応じてドリンクのフリーフローサービスを提供しています◎
滞在時はぜひこちらのサービスも合わせて楽しんでみてはいかがでしょうか。
8:00~22:00 ソフトドリンク
17:00~19:00 ワイン(スパークリング・赤・白)、ビール
17:00~21:00 ドライスナック各種
20:00~21:00 パン各種
訪れたタイミング的にサービス休止は覚悟していたので仕方ないかなあ…という感じ。
次回は是非このラウンジでゆっくりドリンク片手にくつろぎたいな~!
リベンジしよ!
パティオ
ゲストラウンジ両脇には、ウッドデッキ敷の広々としたスペースに開放的なパティオが併設されています。
晴れの日であれば、こちらのスペースで温かい太陽を浴びつつ過ごすことができるのですが、生憎私が訪れたときの天気は、雨。
ここでゆっくりコーヒーを楽しめたら気持ちいいだろうな…、と期待していただけにこれは少々残念でしたね…。笑
パティオ・ラウンジ共に禁煙ですが、パティオの奥には喫煙スペースが用意されています。
ビル14階の中庭で、特別感満載!
晴れてたらここでくつろぐのも良いね~!
喫茶
ホテルの一階、レセプションの向かいに『Cafe & Bar Lounge Celecroix(カフェ&バーラウンジ セレクロワ)』があります。

ライトな朝食からランチ、アフタヌーンティからバーとしてまで、様々なシーンで利用できる落ち着いた雰囲気の喫茶です。
ホテルならではの高級感漂う落ち着いた雰囲気が良い感じ!
時間帯によってちょっとお得なランチメニューもあるみたい
(期間限定/終了)ドリンクが宿泊者限定で飲み放題!
さて、現在新型コロナウイルス拡大防止のため、前述の通り宿泊客専用ラウンジ内でのドリンクのサービスは休止しています。
その代わりとして、休止期間中限定で宿泊客はこちらの『Cafe & Bar Lounge Celecroix(カフェ&バーラウンジ セレクロワ)』にて対象ドリンクが飲み放題となっています。
対象ドリンク
- コーヒー(ホット/アイス)
- 紅茶(ホット/アイス)
- オレンジジュース
fa-check注意事項
- 飲み物はテイクアウトのみ
- 宿泊客専用ラウンジ内 or 客室内で楽しめる
少々セコいことを言うと、こちらの『Cafe & Bar Lounge Celecroix』内でコーヒーを飲もうとすると、一杯あたり¥900です。
これがいつでもテイクアウト可能!…というのは、ラウンジサービス休止に見合うレベルのありがたいサービスですね!
(2023年3月追記)
現在はラウンジでのドリンクサービスが再開しているため、こちらのテイクアウトサービスは終了しています。
レストラン
ホテルの一階にはもう一店舗、レストラン『Celestine Dining La Pelouse Tokyo(セレスティンダイニング ラ プルーズ東京)』があります。

今回の滞在では利用しませんでしたが、朝食付きのプランを選択すると、こちらのレストランでブッフェ形式の朝食がいただけます。
次回の滞在ではぜひ利用してみたいな~!
フィットネス
ホテル14階には、宿泊客であれば誰もが利用できるフィットネスルームがありました。
現在は新型コロナ対策として、いくつかの措置が取られています。
fa-checkポイント
- 利用人数の調整(利用制限)
- 営業時間の変更
- タオル等のアメニティの撤去
この当たりの情報は社会情勢により都度変化するため、最新の情報はこちらもホテルまでお問い合わせください。
なお、これらの運用についてはチェックイン時にも詳しい説明があるため、ほぼ迷うことなく利用できます。
フィットネスルームの中はこんな感じ。
ホテルに備え付けられているフィットネスルームとしては一般的な、ランニングマシンを初めとした有酸素運動マシンが複数用意されていました!
ランニングマシンは中庭(パティオ)に面していて開放的な雰囲気が良かった~!
ホテルのフィットネスルームならではの雰囲気良きね
製氷機
▲『ホテル ザ セレスティン芝』には、各部屋にアイスペールが用意されており、14階にある製氷機で氷を得ることができます。

ちなみに部屋に備え付けられているアイスペール、保冷機能付で大容量!というなかなかのすぐれもの。
一度氷を取りに行った後、3~4時間が経過してしまっても、その殆どが残っていました!
快適なホテルステイにあたって、こういう地味だけれど便利な部分って、非常にありがたいんですよね…!
お酒好きとしてはこのあたりは要チェックポイント!
製氷機があるのはありがたい~!
▶ホテル ザ セレスティン東京芝の詳細をチェックする(楽天トラベル)
まとめ
今回の記事では、『ホテル ザ セレスティン芝』のホテル内の館内施設について詳しい情報をお届けしました。
昨今の社会情勢の影響により、ホテルの通常運転とは少々異なるサービスとなっている部分が多くあった今回の滞在でしたが、カフェ&バーでのコーヒーの提供のように、むしろ嬉しい!と言えるサービスも。
リゾートホテルのように、館内施設がめちゃめちゃ充実!…というほどではありませんが、おこもりステイをより快適にしてくれるような”ちょうどよい”サービスが提供されている、という印象です。
是非一度宿泊してみてはいかがでしょうか。
都会にいることをふっと忘れさせられるような落ち着いた空間が良かった!
今度は晴れている時にリベンジしましょ
▼ホテル ザ セレスティン東京芝の宿泊記(客室についてはこちら)
住所 | 〒105-0014 東京都港区芝3-23-1 | ||
---|---|---|---|
電話番号 | 03-5441-4111 | ||
チェックイン/アウト | チェックイン : 15:00チェックアウト: 12:00 | ||
公式HP | https://hotel-monday.com/gatestay/nihonbashi/ | ||
駐車場 | 有り 30台 1500円(税込み/泊) 先着順 | ||
館内設備 |
| ||
その他 | ▶宿泊プランや料金の目安をチェックする(じゃらん) |
ネットでホテルを予約するときは、「予約確定」ボタンを押す前にちょっとオトクなクーポンが無いか必ずチェックしましょう!
楽天トラベル・
じゃらん・
Yahoo!トラベルでは定期的に割引クーポンが発行されているため、予め確認してから予約をするのがおすすめです。
東京に遊びに行く時は、ぜひアクティビティを積極的に楽しむのがおすすめ。
現地に行くだけで体験できるものもありますが、確実に体験できるように事前にじゃらんからチェックし予約しておくと安心です。
じゃらんのポイントがたまったり、クーポンでお得に利用できたりと一石二鳥。
今人気があるアクティビティを3つご紹介します!
一度は登っておきたい東京のシンボル!
高さ150mまで続く東京タワー名物のオープンエアーウォーク(=階段)も体験しておきたい。
日本最大級の屋内型遊園地!お台場という好立地にあるので観光プランに組み込みやすいのも魅力。
ジェットコースターからVRを駆使したアトラクションまで、ここでしか楽しめないアトラクションが豊富!
浜松町駅から徒歩12分の日の出埠頭から、東京湾をめぐるレストラン船。
ダイナミックな東京の景色を眺めながら、フランス料理やイタリア料理、ビュッフェ料理が食べられる非日常のひととき。
じゃらんでは定期的に遊び・体験予約に使えるお得なクーポンが配布されています。
予約をする前には、必ず今配布されているじゃらんの割引クーポンをチェックしましょう!
お台場・品川エリアのおすすめグルメ・お土産
▼東京都の関連記事





東京に遊びに行く時は、ぜひアクティビティを積極的に楽しむのがおすすめ。
現地に行くだけで体験できるものもありますが、確実に体験できるように事前にじゃらんからチェックし予約しておくと安心です。
じゃらんのポイントがたまったり、クーポンでお得に利用できたりと一石二鳥。
今人気があるアクティビティを3つご紹介します!
言わずと知れた東京の名物観光スポット、東京スカイツリー。やはり634mからの東京の景色は圧巻です。
事前にネットで購入するとスカイツリー&すみだ水族館のセットでお得になるチケットもあるので要チェック。
日本最大級の屋内型遊園地!お台場という好立地にあるので観光プランに組み込みやすいのも魅力。
ジェットコースターからVRを駆使したアトラクションまで、ここでしか楽しめないアトラクションが豊富!
東京ドームのすぐ近くにある天然温泉からサウナ、炭酸泉に岩盤浴が揃ったスパ。
18歳以上利用可能と年齢制限付きなので、静かにゆっくり体を癒やす大人向けのリゾートです。
隣接の東京ドームシティアトラクションズと合わせて楽しむのも◎
じゃらんでは定期的に遊び・体験予約に使えるお得なクーポンが配布されています。
予約をする前には、必ず今配布されているじゃらんの割引クーポンをチェックしましょう!
東京都のおすすめグルメ・お土産