
こんにちは、yu-です。
今回の記事では、私が個人的によく訪れる、お気に入りのレストラン「ロマーノ 五反田」を紹介します。
五反田に用がない時でも、…というより用がない時がほとんどなのですが、わざわざこのお店で食べたいがために五反田につい足を運んでしまう。
それほどの魅力があるお店です。
Contents
お店の情報
住所 | 東京都品川区西五反田 1-5-1 A-place B1F | ||
---|---|---|---|
電話番号 | 050-5595-7646 | ||
公式HP | https://romano-ts.gorp.jp/ | ||
定休日 | 12月31日〜1月3日 | ||
営業時間 | 11:30〜14:00 18:00〜21:00(L.O)※新型コロナウイルスの状況により変動あり |
||
座席数 | 100席 | ||
喫煙 | 全席禁煙 | ||
サービス料・チャージ | ディナー:300円 | ||
駐車場 | なし(付近にコインパーキング有) |
アクセス
JR/地下鉄五反田駅から徒歩二分という好立地にあるお店です。
<公共交通機関>
- JR山手線五反田駅西口徒歩1分
- 都営浅草線五反田駅西口徒歩3分
- 東急池上線五反田駅徒歩5分
- 五反田駅から69m
関連記事
五反田駅からの行き方
駅から徒歩二分…ではあるのですが、「ロマーノ 五反田」はビルとビルに挟まれた路地裏にあるため、初めてだと少々迷います。笑
ここでは簡単に五反田駅からの行き方を説明します。
①JR五反田駅西口を出ます。
②そのまま横断歩道を渡りまっすぐ進みます。
横断歩道を渡った後振り返ってみると、こんな風景になります。
③この写真のビルの位置で右折します。
④そのまま真っすぐ歩くと、右手に「ロマーノ 五反田」があります。
実食レポ~味もコスパも満点のランチコース!~
では早速、「ロマーノ 五反田」の実食レポに入っていきます。
今回訪れたのは、土曜日のランチ。
そこで私達は、土日祝限定のランチコース、「プリフィックスランチコース」をチョイス!
税込価格:¥1,700 (メインによって変動あり)
メニュー
-
- お好みの前菜(前菜メニューの3~4品からお選び下さい。)
-
- お好みのお料理(ランチメニューの5品からお選び下さい。)
-
- ドルチェ(メニューの5品からお選び下さい。)
-
- カフェ(メニューの11品からお選び下さい。)
メニューはこのようになっており、前菜・メイン・ドルチェ・カフェすべて自分好みのものを選べる、楽しいコースです。
今回は二人で訪れたため、それぞれ違うものをチョイスし、シェアする作戦に出ました。
パン
注文すると、自家製の二種類のパンが提供されます。
これがこのランチメニューのスゴイところで、すべてのランチメニューにデフォルトでこの二種類のパンがついているんです。
さらにこのパンはおかわり可能!
実際私達の周りにもたくさんおかわりして楽しんでいる方がいました😊
この日は、硬めのフランスパンと、ローズマリーや塩で味付けされたフォカッチャの二種類。
オリーブオイルをかけていただきます。
味もとっても美味しく、個人的にはフォカッチャが非常に好み!
このパン二種類も、毎日お店で焼いているものとのこと。そりゃ美味しくないわけが有りません。
さて、ここでついやってしまいがちな失敗が、このパンをおかわりしてしまうことです。
そう思い、その上実際に美味しいわけですから、この失敗をやってしまう方が非常に多いのですが、普段からたくさん食べる方意外は、ここでのおかわりはぐっと堪えることをおすすめします。
なぜなら、この「ロマーノ 五反田」、味ももちろんステキなのですが、なんといってもそのボリュームがスゴイお店。
そのため、ここでパンを食べてしまうと、のちのメインを十分楽しめない可能性大なのです。
特にメインでお肉料理を選択する場合は、この時点で覚悟を決めましょう!笑
前菜
前菜は、今回は3種類の中から、この2つをチョイス!
- (冷菜)ブリのカルパッチョ
- (温菜)牛すじの赤ワイン煮込み
まずは、ブリのカルパッチョです。
大きなお皿に綺麗に、ブリの刺身がこれでもか!!…というほど盛られ、その上に新鮮なシャキシャキ野菜が飾り付けられた、見た目も味も美味しい一品です。
なんといっても、ブリの刺し身の量には驚き。
写真だとわかりにくいのですが、10切れくらいありました!👀
そしてカルパッチョソースが美味しいんですよ。
ブリの刺し身と、シャキシャキ野菜と、そして絡まっているソースと、この組み合わせがたまりません…!
次に、牛すじの赤ワイン煮込み!
ほろっほろの牛肉に、煮込まれているソースの味がしみていて、あーーーー美味しい!!!笑
口の中でスッととろけてしまい、気がついたときにはお皿から姿を消していました…。
メイン
いよいよメインです。
メインの料理は、ランチメニューとして用意されているものから選ぶことができ、大きく
- パスタ(無料で大盛り可能)
- お肉料理
- 期間限定メニュー
の3種類があります。
さてそこで私達が今回選んだのは以下の2つ!
- 自家製パンチェッタのカルボナーラ
- 豚ヒレ肉のコットレッタ
まずはカルボナーラ。
こちらは連れの希望により、大盛りをお願いしました。
見てください、この美しい色!笑
チーズをふんだんに使用し、そこに自家製パンチェッタがアクセント。
こんなの家で作ったら材料費えげつないだろうな……。
非常に濃厚なパスタで、もう一口目から幸せになれます。
次に、豚ヒレ肉のコットレッタ。
これは今(4月上旬)の期間限定メニューで、コース料金+100円で注文可能な料理です。
…、運ばれてきたときには流石にその迫力にはぶったまげました…!
それが、こちら。
白菜!!!!
絶対にそっちじゃない!とは思うのですが、突っ込まずにはいられない、白菜!!!笑
そして、問題の豚ヒレ肉のコットレッタですが、この写真ではわかりにくいので、その”高さ”に注目した写真を撮ってみました。
それがこちら。
………、高い。多い。スゴイ。
ちなみにこれ、一人前ですよ。←
尋常じゃないコストパフォーマンスです。

もういくらでも食べれるぜ!!…というレベルの美味しさです!!
ドリンク
コースのドリンクは食後の提供をお願いしていたため、このタイミングで提供されます。
今回選択したのは、アイスカフェラテ。
このアイスカフェラテも、量が、たっぷり!!
満足感ハンパないです。

デザート
さてそんなメインをいただき、お腹も心もすでに満腹で満たされているところに、さらにデザートが待っています…!
今回チョイスしたのは、こちらの2つ。
- アフォガート
- ジェラート二種盛り合わせ
まずはアフォガート。
バニラジェラートと、熱々のエスプレッソが運ばれてきます。
ワクワクしながらエスプレッソをジェラートにかけると、なんともまあキレイな色合いになります。
美味しい。美味しすぎる。幸せだ……!
もう一口であの苦しいレベルの満腹感はどこへやら、心が幸せで満たされます。
一方、ジェラートの盛り合わせはこんな感じ。
ジェラートの種類は日替わりなのですが、このときはヨーグルトとアップルのジェラート。
こちらもまあ、非常にサッパリしていて、料理の〆に最適…❣

ご馳走様でした✨
テイクアウト
実はロマーノ五反田では、テイクアウトも豊富!
こちらは後日利用してみたため、別記事で詳しく紹介したいと思います✨
【まとめ】
今回の記事では、「ロマーノ五反田」のランチコースについて詳しく紹介しました!
今回紹介したのはランチタイムのメニューですが、ディナータイムのメニューもランチと同等の味&コスパを保っており、こちらも非常にオススメしたい!!
いつ来ても、何度来ても、必ず満足できる。
個人的に非常にお気に入りのお店です😊
1700円で必ず幸せになれるので、ぜひ今度の週末にでもちょっと贅沢なランチを楽しんでみてはいかがでしょうか??

ロマーノ五反田さん、いつも美味しい料理とワクワクをありがとうございます!!