【宿泊記】「ハイアットリージェンシー横浜」クラブラウンジ&”THE UNION BAR & LOUNGE”のカクテルタイムを紹介!

こんにちは、yu-です!
先日私は、「ハイアットリージェンシー横浜」のクラブツインのお部屋に宿泊しました!

その時の宿泊記はこちら↓
前回の記事では、このクラブフロアに宿泊した人のみが利用できる「クラブラウンジ」の
- ティータイム
- ブレックファスト
について紹介しました。
前回の記事はこちら↓
今回は、同じくクラブラウンジの「カクテルタイム」について紹介したいと思います!
「クラブフロア」って?
今回紹介するクラブラウンジとは、クラブフロアに宿泊した人だけが利用できる特別なラウンジです。
さてよく高級ホテルでは耳にする、この「クラブフロア」。
これは、通常に比べ施設や設備、またサービスがワンランクアップする客室カテゴリが配置されたエリアのことです。
ホテルによっては「 ちなみにこの「ハイアットリージェンシー横浜」では公式サイトで次のように説明されています。 大人な趣味を愉しむ空間、専用ラウンジで、ワンランク上のおもてなしを。 クラブルームとスイートルームにご宿泊のお客様だけがご利用いただける専用ラウンジです。 具体的には、 等々のサービスを受けることができます! 通常の宿泊のワンランク上のステイを堪能できる…。それがクラブフロアの最大のポイントです! チェックイン日の夜17:00-19:00の時間帯がカクテルタイムとなっており、 が始まります。 さて、私達が訪れた際に、チェックイン時にホテルの方から以下のような案内がありました。 本日カクテルタイムに混雑が予想されていることから、限られたお客様を一階の「THE UNION BAR & LOUNGE」にご案内しておりますが、いかがなさいますか? いきなり言われて非常に迷ったのですが、 以上の説明を受け、このインビテーションを受けることにしました。 結局、17:00-19:00の間にクラブラウンジと「THE UNION BAR & LOUNGE」の両方を体験してきたため、今回の記事ではその両方について紹介したいと思います! まずはクラブラウンジのカクテルタイムから紹介します。 まずは、ドリンクから紹介します。 ティータイムのときにあった冷蔵庫の中の布が取り払われ、中のビール類が顔を出しました。 アサヒのスーパードライと、ハイネケンがあります。 普段家で飲むときは瓶では飲まないため、特別感がありますね。 その横には、各種リキュール類が勢揃いしています。 ティータイムのソフトドリンクはそのまま提供されているため、これらのリキュールを好きに使って、好みのカクテルを自分で作ることができます。 こういったセルフスタイルの飲み放題は、気軽に飲むことができるため嬉しいです。 写真を取りそこねてしまいましたが、クラブラウンジの入口付近ではホテルスタッフによる がサーブされていました。 次に、フードについて。 想像以上に本格的なフードが多く並んでいました。 まずは、コールドミール。 この魚介のブランマンジュが非常にエビの味が濃厚で、気に入りました! 次にパン類。 パンとクラッカーがあり、隣には瓶ごと(!)各種ジャムが用意されています。 その奥に並んでいるのは、お肉系。 ローストビーフに鴨肉、サラミなど美味しい肉料理が満載です。 特に写真右下の、お米を巻いた生ハムが非常に美味しく、かなりリピートさせていただきました。 そのとなりには、こちら。 カラフルなトルティーヤに、エスカベッシュ等のコールドミールが並んでいます。 そして、個人的に最もおおっと思ったのがこちら。 チーーーーーーズ!!! スモークチーズ、ゴーダチーズ、等々多種多様なチーズが揃い踏み。 もうこれだけでお酒が何杯でも行けてしまいます。 さてこれらの料理を盛り付けた私のお皿がこちら。 また、このあとも美味しかった料理をリピートしにいき、再びお皿に盛り付けました。 クラブラウンジのカクテルタイムでは、これらの美味しい料理を好きなだけ食べることができます。 夕食とは別のおつまみのつもりで訪れましたが、その予想以上に多いラインナップと味に驚き、これだけで夕食の代わりになってしまうくらい、というかそれ以上に満腹にさせてもらいました。 チェックイン時のホテルの方の言葉、 本日は大変混雑が予想されていることから…(以下略) は、紛れもなく本当でした。。 私達は16:30頃からクラブラウンジのティータイムを利用しており、クッキーとコーヒーを楽しんでいましたが、そのまま17:00になりカクテルタイムに入りました。 17:00になった途端、クラブラウンジに沢山の人が! またたく間に席が埋まっていき、カウンタータイプの席もほとんど埋まっていました。 その後料理が並んでからも、料理を取るための列が途切れることなくずっと続きました。 「コンパクトでおしゃれ」にまとまっているカウンターですが、完全に裏目に出てしまっているように感じます。 優雅でゆったりとおしゃれにお酒を楽しむ…、という雰囲気とは程遠く、かなりにぎやかな雰囲気でした。 ちなみにティータイムのときに使用していた席はそのまま使用可能だったため、そのまま好みの席でカクテルタイムを楽しむことができたため、確実に席を確保したい場合はカクテルタイムが始まるより前にクラブラウンジを訪れることをおすすめします。 以上がクラブラウンジのカクテルタイムの紹介です。 では、次に「THE UNION BAR & LOUNGE」でのカクテルタイムについて紹介したいと思います。 クラブラウンジでのカクテルタイムを堪能したあと、その足で一階にある「THE UNION BAR & LOUNGE」に向かいました。 入り口で名前を伝えたところ、そのままバーの奥の方へ案内されました。 バーはクラブラウンジと比較し、 という様子でした。 案内された座席の周囲はこのようになっています。 ほとんどの席が一人がけのソファとなっており、私達が案内された席もそうでした。 座り心地もよく、ゆったりと寛げます。 店内は一般のひとと、クラブラウンジから案内されたひととで完全にエリアが区切られており、クラブラウンジ利用の人は一般のバーのメニューを注文することはできませんでした。 通常この時間にバーを利用すると¥500のテーブルチャージ料がかかるところ、クラブフロアの人はチャージ料が免除となっています。 席につくと、スタッフの方から以下の案内がありました。 …というわけで、料理を待つ間、中央のバーカウンターに向かいました。 用意されていたドリンク類は、クラブラウンジにあったものとほとんど全く同じでした。 まずは、ソフトドリンク・ビール類。 結婚式の披露宴会場でよく目にするようなドリンククーラーにこれでもか!というほど詰め込まれています。 ここから無くなってしまっても、スタッフの方がすぐに気がついて補充してくれるため、不足することはありません。 そして、ワイン類。 クラブラウンジではワインはスタッフの方がサーブする形式でしたが、こちらでは自分で注ぐ形式でした。 個人的には自分の飲みたい量だけ注ぐ事ができるため、セルフのほうが好みでした。 そうしてドリンクを用意している間に、料理が運ばれてきました。 クラブラウンジに用意されていたものとほとんど同じですが、一部見慣れない料理もありました! 個人的にはやはり「魚介のブランマンジュ」を再びここで食べることができて幸せでした。笑 「THE UNION BAR & LOUNGE」はまず何より雰囲気が抜群でした。 人も少なく、プライベートに近い空間で、各卓にある揺れるろうそくの光を模した明かりを見つつ、流れるBGMに身を任せる…。 クラブラウンジでは堪能できなかった、 「優雅にお酒と料理を楽しむ」 ということがもう心ゆくまで堪能できてしまいます。 一方、料理についてはクラブラウンジに軍配が上がります。 「THE UNION BAR & LOUNGE」では提供される料理は二人あたり一皿のオードブルのみ。 一方のクラブラウンジでは前述の通り、豊富な種類の料理を好きなだけ食べることができます。 よって、料理を楽しみたい場合はクラブラウンジを選択することをおすすめします。 それぞれに魅力があり、非常に満足のカクテルタイムでした! ハイアットリージェンシー横浜は横浜の有名観光地みなとみらいエリアにあることから、周辺観光スポットは盛り沢山なのは言わずもがな。 その中でも個人的におすすめなのは、みなとみらい線馬車道駅直結の「ビルボードライブ横浜」です。 「ビルボードライブ横浜」とは平日休日問わず、常に国内外のトップアーティストが集いパフォーマンスを楽しめる施設ですが、特徴的なのは一流のシェフによる料理と選りすぐりのドリンク、快適なインテリアが用意されていること。 よくイメージするライブハウスの雑多な雰囲気とは全く異なり、いかにも横浜らしいおしゃれで洗練された雰囲気の中で、最高の料理をいただきつつアーティストのパフォーマンスと楽しめる空間です。 ハイアットリージェンシー横浜で素敵な時間を過ごした後は、ビルボードライブ横浜でさらに素敵な夜を過ごしてみてはいかがでしょうか? ビルボードライブ横浜を訪れる際はasoview!での事前予約がおすすめです。 今ならライブ料金+食事で通常9,800円のところ4,500円で体験できるプランも! 大切な人と過ごす、素敵な夜の選択肢にぜひ。 今回の記事では、横浜の「ハイアットリージェンシー横浜」のクラブラウンジ、特に「カクテルタイム」について「クラブラウンジ」「THE UNION BAR & LOUNGE」双方の詳細、ついでに周辺観光スポットについて紹介しました。 何れにせよ、クラブフロアに宿泊した人のみが楽しむことのできる特別な時間。 是非一度訪れてみてはいかがでしょうか? きっと素敵な思い出になること、間違いなし。 この記事を参考に、良い時間をお過ごしください!
横浜の象徴「ジャズ」を感じる空間で、よりパーソナルなおもてなしで上質なご滞在を叶えます。チェックイン・チェックアウトをはじめ、ご朝食やイブニングカクテルなど、優雅なブレイクタイムをお楽しみいただけます。
贅沢かつ、優雅なひと時をお過ごしいただくために作られた、ラウンジで提供するには珍しいほど本格的なフードやカクテルをご用意致します。カクテルタイム
クラブラウンジのカクテルタイム
カクテルタイムに提供されているもの
ドリンク
フード
混雑予想は本当だった!
「THE UNION BAR & LOUNGE」でのカクテルタイム
通常のバーメニューがほしければ、チャージ料を払ってね!ということでした。提供されているもの
雰囲気◎、料理は△
「THE UNION BAR & LOUNGE」ではカクテルタイム終了後一般営業のみになったあとに、ピアノの生演奏等もあるため、次回は是非一般営業の「THE UNION BAR & LOUNGE」にも訪れたいと思いました。周辺観光
まとめ